美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

自然薯のお好み焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

wild-yam-okonomiyaki

みんな大好き♪お好み焼き♪
自然薯を使って、もっちりとした触感を味わってみませんか。
自然薯は長芋に比べてねっとろりと粘土が固いのですが、栄養が豊富で滋養強壮に効果が高いという事でも知られています。

お家で作る事も楽しいレシピの一つですが、お好みでソースやマヨネーズをかけて食べればとても美味しいですよ。

今回は、「自然薯のお好み焼き」の簡単な作り方をご紹介します。

自然薯のお好み焼きの作り方

準備するもの(1人~2人分)

  • 自然薯   150g
  • 小麦粉   80g
  • キャベツ  150g
  • 卵     1個
  • ベーコン  適量
  • だし汁   適量
  • サラダ油  適量
  • ソース   適量
  • マヨネーズ 適量
  • かつおぶし 少々
  • 青のり   少々
  • 紅ショウガ 少々

手順1:下準備

自然薯の皮をむき、ボールにすり下ろします。

キャベツを刻み、ベーコンを切ります。

手順2:混ぜ合わせる

自然薯をすり下ろしたポールにキャベツ、卵、だし汁、ベーコン、小麦粉、を入れてよく混ぜます。

手順3:焼く

油を引いたフライパンを温めて、混ぜ合わせた具材を流し入れ、強火で底がしっかりと焼けてきたらひっくり返して焼き色をつけます。

手順4:盛り付ける

焼けたら皿の上にのせて、ソースをかけてマヨネーズをかけます。

青のりとかつおぶしをパラパラッとちらして紅ショウガを添えたら出来上がり♪

おいしく作るポイント

今回はフライパンで作りましたが、ホットプレートでも簡単にできます。
トッピングに、キムチ、ポン酢といろいろと試してみて下さいね♪

-料理
-

執筆者:

関連記事

spinach-bean-sprout-fried-tofu-boiled

ほうれん草ともやしと油揚げのおひたしの人気レシピ

シャキシャキ食感の歯ごたえがいいもやし!スーパーでも安価で手に入り、1袋20~50円程度で家計費ピンチの時に頼りになる食材です! もやしは1袋あたり約35kcalと低カロリーで、もやしには栄養はあまり …

soy-meat

【冷凍保存】大豆ミートの保存方法

大豆ミートとは大豆のたんぱく質を繊維状にしてお肉のように加工した食品です。大豆は畑の肉といわれるほど栄養価が高く、良質な高たんぱく質になります。また大豆のグルテンというたんぱく質の一種を乾燥させている …

chia-seeds-takikomi-gohan

【人気】チアシード炊き込みご飯の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ドリンク、スムージー、クッキーなど何にでも応用がきくチアシード。見た目は黒っぽい、つぶつぶの黒胡麻をイメージしてしまいますが、これが今、話題の「スーパーフード」と呼ばれているのです。 「オメガ3脂肪酸 …

I-bake-the-cheese-of-the-bamboo-shoot-with-an-oven

【オーブンで簡単】タケノコのチーズ焼きの人気レシピ

春の訪れを感じさせるタケノコですが、タケノコはとても栄養が豊富な野菜です。食物繊維、ビタミンB1(B2、C、E)カリウム、チロシン、アスパラギン酸、グルタミン酸、葉酸などたくさんの栄養が含まれています …

passatelli

【パスタの種類】パッサテッリの特徴と茹で時間や合うソース

パッサテッリは、パン粉とパルミジャーノをこねたパスタで、ブロードで茹でて、スープとして食べるのが伝統的として存在しています。エミリア=ロマーニャ州、ウンブリア州、マルケ州周辺のいくつかの街で食べ続けら …