美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

トマトと鶏肉のトマトチーズ鍋人気レシピ

投稿日:2019年3月27日 更新日:

tomato-cheese-pan-of-a-tomato-and-the-chicken

リコピンたっぷりのトマトと鶏肉、野菜をたっぷり入れた、トマトと鶏肉のトマトチーズ鍋の作り方をご紹介したいと思います。
トマトととろ~りチーズの相性はピッタリ!
まろやかな味わいでとても美味しいですよ。

トマトと鶏肉のトマトチーズ鍋の作り方

準備する材料(4人分)

  • 鶏もも肉    200g
  • ウインナー   4本
  • 人参      1本
  • 玉ねぎ     1/2個
  • ブロッコリー  1/2房
  • キャベツ 3枚
  • カットトマト缶  1缶
  • オリーブオイル 小さじ1
  • にんにく    1片
  • 水       500cc
  • ミックスチーズ 適量
  • ドライパセリ  適量
  • 【調味料】

  • コンソメ顆粒  大さじ1
  • 酒       大さじ1
  • ケチャップ   大さじ1
  • ウスターソース 大さじ1
  • 塩コショウ   少々

手順1:下準備する

にんにくをみじん切りにする。

人参と玉ねぎはくし切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。

キャベツはざく切りにし、鶏もも肉は一口大に切る。

手順2:鍋で煮る

鍋にオリーブオイルとにんにくを中火で熱し、香り立ったら鶏もも肉、ウインナーを入れ、少しこんがりと焼き目がつくまで炒める。

玉ねぎ、ブロッコリー、キャベツ、水を加えてコトコト煮る。

野菜がしんなりしてきたらカットトマト缶を加える。

酒、コンソメ顆粒、ケチャップ、ウスターソース、塩コショウを入れ、蓋をして弱火で煮込む。

ミックスチーズをお好みで入れる。

手順3:盛り付ける

パセリを振りかけたら完成♪

美味しく作るポイント

調味料はお好みで調節しましょう。

野菜から水分がでるので、水は様子をみながら調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

Butter-soy-sauce-firing-of-the-shiitake

椎茸のバター醤油焼き人気レシピ

椎茸は日本を代表とする食用キノコとして親しまれています。ビタミンDや食物繊維、エリタデニン、レンチナンなど豊富な栄養素が含まれています。ビタミンDには、カルシウムの吸収を高めてくれるので骨や歯を丈夫に …

sakurajima-daikon-senmaizuke

桜島大根千枚漬けのおすすめ人気レシピ

お漬物って、テーブルの上に置いてあるとついつい手が出て、食べ過ぎちゃうことありますよね。シャキシャキ大根のお漬物大好きです☆大根は健康にも良くて、胃腸によい野菜としても知られ、根の主成分・ジアスターゼ …

soup-of-new-onion-and-the-bacon

新玉ねぎとベーコンのスープ人気レシピ

新玉ねぎは、3~5月が旬の時期です。甘くて水分が多いためみずみずしく、美味しくとても食べられます。また、普通の玉ねぎ同様、さまざまな栄養素が含まれており、健康効果が高いと言われています。 今回は、新玉 …

jerusalem-artichoke

菊芋のらっきょう酢漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋を最近のテレビで知ったという方も多いと思いますが、菊芋の特徴の一つとして、生姜のように皮がとても薄いというところがあります。 そのためよく洗って、皮付きのまま食べるのがおすすめです。ただ皮付きのま …

it-is-bamboo-shoot-and-pig-rose-chinese-food-roasting

タケノコと豚バラの中華炒め簡単人気レシピ

タケノコにはさまざまな栄養素が含まれていますが、食物繊維の塊とも言われるほど食物繊維が多く含まれています。不溶性の食物繊維であるセルロースが豊富に含まれており、便の量を増やすことによって便通をよくして …