美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】タピオカヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

tapioca-yogurt

タピオカを使ったレシピは様々なメニューに応用できます。
タピオカ入りオリジナルミルクティ、タピオカ杏仁ミルクティー、タピオカ入り杏仁豆腐、タピオカ入りスムージーといろいろと作れるので皆さんもチャレンジしてみてくださいね。

今回はタピオカヨーグルトの簡単な作り方をご紹介します。

タピオカヨーグルトの作り方

準備する材料 (4人分)

  • タピオカ 40g
  • プレーンヨーグルト 150ml
  • ココナッツミルク 180ml
  • 牛乳 100ml
  • 砂糖 大さじ1
  • ハチミツ 大さじ2
  • フルーツ缶詰 1缶
  • メープルシロップ 適量

手順1:下準備をする

鍋に、600mlの水を入れて、沸かす。
水洗いしたタピオカを入れる。

手順2:煮る

沸騰させてから水洗いしたタピオカを入れて、混ぜながら
約10分位茹でて、水を50ml加えて更に1分程煮る。

手順3:水切りをする

茹で終わったら、冷水にさらしザルにあげて水気を切り砂糖を混ぜ合わせる。

手順4:混ぜる

ボウルに、牛乳、ココナッツミルク、ハチミツを入れて、泡だて器でよく混ぜ合わせる。
プレーンヨーグルトを加えて、よく混ぜ合わせる。

手順5:タピオカを入れる

器に「手順4」の混ぜ合わせたのを注ぎ、茹でたタピオカを乗せフルーツを乗せる。
お好みでメープルシロップをかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

よく混ぜる

「手順4」の材料を混ぜ合わせるときにはよく混ぜてください。
今回は、フルーツの缶詰を使用しましたが、他にバナナやオレンジなどをカットして添えてもいいですね。
色々とアレンジしてみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

wild-yam-gratin

自然薯のグラタンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ご家庭の冷蔵庫の奥に料理で余った自然薯をしまっておき、使わずに腐らせてしまうことってありますよね。料理で余った自然薯を使って、簡単にグラタンを作ってみませんか?あまり自然薯を使ってグラタンを作る機会は …

quinoa-fried-rice

【人気】キヌアチャーハンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近何かと話題のスーパーフード!その中の人気の一つ、キヌアには不溶性食物繊維が豊富に含まれているんですよ。 不溶性食物繊維はお腹の中で水に溶けないのです。胃とか腸で水分を含んでカサを増しするため、キヌ …

sabakan-onion-stew

さば缶と玉ねぎの煮物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事では「さば缶と玉ねぎの煮物」を自宅で簡単に作る方法をご紹介します。とても優しい味なので、老若男女問わず食べやすいです。作り方も非常に簡単なので、面倒臭がりの方も安心して作ることができます。 「さ …

chicken-plum-shiso-winding

鶏ささみの梅しそ巻き人気レシピ

ヘルシーな鶏のささみに梅肉と、とても相性の良い組み合わせですが、ささみに梅肉、大葉をくるくると巻いた「鶏ささみの梅しそ巻き」を作ってみました!お弁当のおかずとしても、おつまみ、お酒の肴のもおすすめです …

spinach-no-fresh-cream-quiche

ほうれん草生クリームなしキッシュの人気レシピ

ほうれん草は、緑黄色野菜の中でも最も栄養が高い野菜です。豊富なビタミン類、B-カロテン、カリウム、鉄分、食物繊維などさまざまな栄養素が含まれています。スーパーなどでほうれん草を選ぶときは、葉がしっかり …