抹茶はお菓子など定番で使われていますが、最近では抹茶ドリンク、アイスクリーム、スイーツなども人気になってきています。
個人的には抹茶のソフトクリームが大好きです♪
それはさて置き、今回は、タピオカ抹茶ミルクの簡単な作り方をご紹介いたします。
タピオカ抹茶ミルクの作り方
準備する材料 (1人分)
- 牛乳 200cc
- 抹茶パウダー 大さじ1
- 練乳 大さじ1~2
- タピオカ 20g(お好みで)
- 砂糖(タピオカ用) 大さじ1~2
- 水 適量
手順1:下準備をする
材料を分量準備する。
手順2:タピオカを茹でる
フタ付きの鍋に、水を入れて湯を沸かし沸騰したらタピオカと砂糖を入れてフタをして弱火で30分間煮る。
手順3:蒸らす
煮終わったら火を止めて、フタをしたままで15分間蒸らす。
手順4:ザルにあげる
ザルにあげて氷水の中に入れて冷やす。
手順5:抹茶を混ぜる
容器に抹茶パウダーと練乳をよく練り混ぜ合わせる。
手順6:牛乳を混ぜる
次に牛乳を加え入れてよく混ぜる。
手順7:茶こしでこす
グラスを用意して、茶こしでこしながらグラスに注ぐ。
手順8:タピオカを加え入れる
冷やしたタピオカをグラスに入れたら出来上がり♪
冷蔵庫で冷やして召し上がれ!
美味しく作るポイント
抹茶を茶こしでこす
タピオカのモチモチ感を出すために茹で過ぎないことと、抹茶を茶こしでこすことでまろやかな味わいになります。
パウダーなのでそのまま混ぜてもOKです!