美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

タピオカコーラの簡単おすすめレシピ

投稿日:2019年2月22日 更新日:

cola

タピオカには無色や色つき、フルーツなどの味つき、小粒のタピオカなどさまざまな種類があります。

台湾のタピオカミルクティーによく使われているのは、黒糖で味をつけた大粒のブラックタピオカです。
主な原材料はタピオカでんぷん(キャッサバ)が使用されています。

今回は、ブラックタピオカを使ってタピオカコーラの作り方をご紹介したいと思います。

タピオカコーラの作り方

準備する材料(2人分)

  • 乾燥タピオカ 30g
  • 水 300g
  • コーラ 200~300ml

シロップ用

  • ブラウンシュガー 大さじ3
  • 水 60ml

手順1:タピオカを茹でる

鍋に水を入れ沸騰したら乾燥タピオカを入れ、中火で30分程茹でる。

30分茹でたら火をとめて蓋をし、20~30分程蒸らす。

手順2:ザルにあげる

タピオカをザルにあげて流水で洗って冷やし、水を切る。

容器にブラウンシュガーと水を混ぜたシロップを入れて、タピオカを加え30分漬け込む。

手順3:コップに注ぐ

コップにタピオカを入れ、コーラを注いだら完成♪

美味しく作るポイント

タピオカは芯がなくなったらお鍋からザルにあげましょう。
茹でたタピオカは冷蔵庫へ入れると固くなってしまうので、すぐにコーラを注いでいただいて下さい。
コーラは冷蔵庫で冷やしておきましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

it-is-shiitake-japanese-mustard-spinach-soy-sauce-roasting

椎茸と小松菜の醤油炒め人気レシピ

しいたけは、料理の具材としてだけではなく、うまみがたっぷり入っているのでスープなどのダシとしても使えます。生しいたけや干ししいたけなどがあり、生しいたけは肉厚であることから天ぷらや炒め物などにすると食 …

consomme-of-a-tomato-and-the-onion

トマトと玉ねぎのコンソメスープ人気レシピ

トマトの赤い色の元はリコピンといわれる色素で、カロテンの一種です。リコピンには、酸化の原因である活性酸素を減らす働きがあり、血流を改善してくれるのです。血流を改善することによって、さまざまな生活習慣病 …

sabakan-cabbage-braised

さば缶とキャベツの蒸し煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

自宅に味付けされたサバ缶とキャベツさえあればサクッと作れるような、簡単なレシピをご紹介します。本記事でご紹介する「さば缶とキャベツの蒸し煮」は非常に安上がりでありながら栄養価も高く、野菜嫌いなお子様か …

it-is-hormone-roasting-of-chinese-chives-and-bean-sprouts

ニラともやしのホルモン炒め人気レシピ

スタミナたっぷりのホルモン炒めで、疲れた体に元気を!おいしいホルモン炒めの最大のポイントは新鮮で良いホルモンを選ぶことと、なんといっても臭みを取り除くために、下処理で茹でること!ニラともやしとホルモン …

sabakan-onion-mayonnaise

さば缶と玉ねぎのマヨネーズ和えの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事でご紹介する「さば缶と玉ねぎのマヨネーズ和え」は、たった3つの材料でサクッと作れて、しかも非常に美味しい一品です。マヨネーズを使用するのでマヨラーの方にもおすすめです。今晩のおかずに悩んでいる方 …