美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ニラともやしのホルモン炒め人気レシピ

投稿日:2019年3月23日 更新日:

it-is-hormone-roasting-of-chinese-chives-and-bean-sprouts

スタミナたっぷりのホルモン炒めで、疲れた体に元気を!
おいしいホルモン炒めの最大のポイントは新鮮で良いホルモンを選ぶことと、なんといっても臭みを取り除くために、下処理で茹でること!
ニラともやしとホルモン炒めは手軽に作れて野菜の栄養も摂れますよ。

今回は、ニラともやしのホルモン炒めの作り方をご紹介したいと思います。

ニラともやしのホルモン炒めの作り方

準備する材料(2人分)

  • 茹でホルモン  150g
  • ニラ      1束
  • もやし     1袋
  • ごま油     大さじ1
  • 味噌      大さじ2
  • 酒       大さじ2
  • みりん     大さじ2
  • 醤油      大さじ1
  • 砂糖      大さじ1
  • 生姜      適量
  • 塩コショウ   適量

手順1:下準備する

生姜を薄く切る。

ニラを食べやすい長さに切る。

鍋に湯を沸かし、生姜とホルモンを入れて下茹でしておく。

手順2:調味料を混ぜる

味噌、醤油、みりん、酒、砂糖、塩コショウを混ぜ合わせる。

手順3:炒める

フライパンを熱し、ごま油をひいて、下茹でしたホルモンの水をよく切り炒める。

手順4:調味料を加える

軽く焦げ目がついたら、もやし、にら、調味料を入れ混ぜ合わせ、炒める。

手順5:盛り付け

炒め過ぎずに皿に盛りつけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

豆板醤を加えてみても、ピリ辛で美味しくできますよ。

野菜のシャキシャキ感を残すために炒め過ぎず、食感を残した方が歯ごたえもあり美味しくできます。

-料理
-

執筆者:

関連記事

harissa-ramen

ハリッサラーメンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ハリッサとは地中海料理によく使われている、唐辛子ベースに作られたペースト状の調味料です。オリーブオイルとスパイスが入っているので、辛さの中に香り高さもあります。ハリッサの辛さはマイルド感があり、ちょっ …

a-lot-of-cabbage-fried-meat-cakes

キャベツたっぷりメンチカツの人気レシピ

色々な料理に使われて続けている人気野菜の一つであるキャベツ。1年中、スーパーに並び、調理しやすいというメリットもありますが、身体にとってうれしい栄養成分がたくさん含まれているんですよ。やはり、キャベツ …

linseed-oil-japanese-style-dressing

亜麻仁油和風ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ドレッシングは様々な種類が豊富に販売されていますが、自分だけのオリジナルドレッシングでサラダを楽しむのも良いですよね。アマニ油を使うとあっさりした味のドレッシングになります。亜麻仁油にはα-リノレン酸 …

it-is-cabbage-and-chinese-roasting-of-the-pork

キャベツと豚肉の中華炒め人気レシピ

キャベツはヨーロッパ原産のアブラナの一種で、日本では明治時代から広がり食べられるようになりました。キャベツ特有のビタミンU(キャベジン)やビタミンC、Kなどさまざまな栄養素が含まれています。美味しいキ …

ginger-kelp-tsukudani

生姜と昆布の佃煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

体を温めたい時や、実家のような安心感のある料理を食べたい時に、本記事でご紹介する「生姜と昆布の佃煮」がおすすめです。作るのは少々手間がかかりますが、たまに作ると非常に喜ばれます。じっくり煮込むことで味 …