美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【お菓子】クコの実クッキーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年1月20日 更新日:

chinese-wolfberry-fruit-cookie

皆さんは「クコの実」をご存知ですか?
よく杏仁豆腐に飾ってある「赤い実」といえば分かる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そうです、あの「赤い実」が英語では「ゴジベリー」とも呼ばれ、スーパーフードの一つとして最近注目を集めています。
しかし、「クコの実」ってどんな風に食べればいいの?と疑問に思いませんか?
そこで今回はクコの実を使った簡単レシピをご紹介します。

そもそも「クコの実」ってどんな食べ物?

「クコの実」は中国原産のナス科の落葉低木「クコ」から採れる楕円形の赤い実のことです。
中国では古くから「不老不死の実」としてクコ酒にしたり、薬膳料理や漢方薬として重宝されてきました。
絶世の美女としても知られるあの楊貴妃も毎日食べていたとか!?
クコの実には、タンパク質、抗酸化物質、必須アミノ酸、さらに20種類以上のビタミン・ミネラルが含まれており、疲労回復や免疫力アップ、アンチエイジングや美肌効果が期待できます。

クコの実は一日にどのくらい食べていいの?

スーパーフードとして注目を集めている「クコの実」ですが、食べすぎには注意が必要です。
クコの実には胃腸の働きを整えてくれる効果があるのですが、もともと胃腸の弱い方は負担になってしまうことも・・・。
ご自身の体調と相談しながら一日3~5粒から始めてみるのが良さそうです。
諸説ありますが、5~10粒程度が一日の摂取量のようです。

また、クコの実には特に子宮に強く働きかける成分が含まれているため、妊婦さんや授乳中の方は摂取を控えた方が良いようです。
さらにクコの実には血圧を下げる働きがあるので、低血圧の方は注意が必要です。

クコの実を使ったクッキーの作り方

材料 20個分

  • 薄力粉 100g
  • 杏仁霜 30g(きょうにんそう)
  • 無塩バター 80g
  • 牛乳 30ml
  • 砂糖 20g
  • クコの実20粒

作り方

  1. 杏仁霜に牛乳を少量ずつ加え、ダマにならないようによく混ぜる。
  2. クコの実は水でふやかしておく。
  3. ボウルにバターを入れて柔らかくし、砂糖を入れ白くなるぐらいまでよくすり混ぜる。
  4. 1を加えて混ぜる。
  5. ふるった薄力粉を入れて切るように混ぜ、ひとまとめにして冷蔵庫で休ませる。
  6. 生地を20個に分けて丸め、2を1粒ずつ上にのせて押しつける。
  7. 180度に余熱したオーブンで、約5分焼く。
  8. 色がついてきたらアルミホイルをかぶせ、さらに10分程度焼く。

※焼き時間は目安ですのでご家庭のオーブンに合わせて調節してください。

小さな赤い実の持つ素晴らしいパワー!

美容と健康に嬉しい効果が期待できるクコの実ですが、食べすぎて体調を崩してしまっては元も子もありません。
過剰摂取にならないように注意し、適量を楽しみながらいただきましょう。
このクッキーは、クッキー1枚にクコの実1粒なので食べる量を調整しやすいと思います。
ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

-料理
-

執筆者:

関連記事

linseed-oil-vegetable-juice

亜麻仁油野菜ジュースの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

健康維持や美容のために、毎日の生活の中で野菜をこまめに摂取していくことが重要とわかってはいても、朝、時間がなかったりするとついつい食べるのが出来ないことってありますよね。毎日の食事の中で色々な種類の野 …

wasabi-soy-sauce

カッテージチーズのわさび醤油和えの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

和え物は、たくさんの種類がありますが、私が個人的に好きでよく食べるのが、ほうれん草を和えたものが多いです。 日本では前菜で出される一品ですが、小鉢に入って出てきて、主菜の味を引き立ててくれる存在となっ …

chia-seeds-rice-ball

【人気】チアシードおにぎりの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チアシードは、無味無臭で食事の味を大きく変えることがなく栄養豊富な食材で、様々な料理との相性が良いのが特徴なのです。プチプチとした食感が楽しめて、食事の満足度も高まりますよ。 おもな特徴としては「水を …

cottage-cheese-sandwich

カッテージチーズのサンドイッチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズに塩を少し混ぜて、バターとマヨネーズの味が合わさって絶妙です。クリームチーズと比べてあっさりしていますが食べやすいですよ。 風味はほぼクリームチーズと変わりなく美味しくできました! 食 …

cinnamon-banana-yogurt

【人気】シナモンバナナヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

シナモンは紀元前4000年頃から人々に愛され続け、エジプトでは殺菌作用を利用してミイラの防腐剤と使われ、日本では漢方薬として使われてきました。シナモンがなぜこれまで人々に寄り添い使用されてきたのでしょ …