健康のためにいわしを食べたいけど、下処理に時間がかかるので大変ですよね。
缶詰めは下処理もいらず、日持ちするのでストックしておくといつでも使えます。
いろいろな料理とアレンジして楽しむこともできますよ。
今回は簡単作れるにいわし缶のトマトパスタの作り方をご紹介したいと思います。
いわし缶のトマトパスタの作り方
準備するもの(2人分)
- パスタ 200g
- いわし缶(しょうゆ煮 )1缶
- カットトマト缶 1缶
- にんにく(チューーブ) 2cm
- 塩コショウ 適量
- コンソメ 適量
- オリーブオイル 大さじ1
- 大葉 3枚
手順1:パスタを茹でる
お鍋に水を入れ沸騰させます。
パスタと塩を入れ表記時間より1~2分短めに茹でましょう。
茹で上がったらザルに移してください。
手順2:フライパンで炒める
フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、にんにくを香りがでるまで炒めます。
いわしをほぐしながら入れ軽く炒めたら、トマト缶を加えましょう。
煮詰めていき、少し汁気がなくなってきたらコンソメと塩コショウで味を整えます。
パスタを加え混ぜ合わせて下さい。
手順3:盛り付ける
お皿に盛り付けて、千切りした大葉を散らしたら完成♪
美味しく作るポイント
いわしの食感を残したい場合は崩しすぎないようにしましょう。
煮詰めるときに汁がなくなりすぎたらパスタの茹で汁を加えて下さいね。