美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】いわし缶と玉ねぎの卵とじの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月2日 更新日:

sardine-cans-onion-tamagotoji

手間がかかる下処理もいらず長期保存できる缶詰が今人気ですよね。
旨味や栄養素が凝縮されており、簡単に美味しく頂けます。
お酒のおつまみにしたり料理に加えたりとアレンジもさまざま楽しめますよ。
その中でも今回はいわしの缶詰を使って、いわし缶と玉ねぎの卵とじの作り方をご紹介したいと思います。

いわし缶と玉ねぎの卵とじの作り方

準備するもの(2人分)

  • いわし缶 1缶
  • 卵 2個
  • にら 適量
  • 玉ねぎ 1/2
  • 一味唐辛子(七味)適量
  • 水 カップ1
  • ☆みりん 小さじ1
  • ☆しょうゆ 小さじ1
  • ☆めんつゆ 大さじ1

手順1:下準備する

玉ねぎをスライス切りにし、にらを3~4cm幅に切る。
卵をボウルに割り入れ溶きほぐしておく。

手順2:お鍋で煮詰める

鍋に水と☆の調味料、いわし缶の煮汁を入れ混ぜ合わせ、中火で煮る。
煮だったら玉ねぎとにらを入れて2分程煮たら、いわしを崩しながら入れ1~2分煮込む。
弱火にして溶き卵を回し入れ、半熟になったら火を止める。

手順3:盛り付ける

お皿に移しお好みで一味唐辛子を振りかけたら完成♪

美味しくつくるポイント

辛いのは苦手な方は唐辛子をかけなくても大丈夫ですよ。
しわしの煮汁には栄養と旨味が凝縮されているので入れましょう。
ご飯の上に乗せてどんぶりにして食べても美味しいですので試して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

dish-simmered-in-mizuni-greens-bamboo-shoot-chicken-tosa

【水煮で簡単】タケノコと鶏肉の土佐煮の人気レシピ

タケノコには、食物繊維やカリウムが豊富に含まれています。食物繊維には腸内環境を活発にしてくれるので、便通が良くなり便秘改善に効果的です。また、腸内の有害物質を吸着し体外に排泄してくれ、コレステロールの …

キャベツの塩昆布サラダ人気レシピ

キャベツはヨーロッパ原産のアブラナ科の一種です。ビタミンCやK、カルシウムが豊富に含まれており、ビタミンCには疲労回復や免疫を高めてくれるので、風邪の予防や、抗酸化作用により美肌効果が期待できます。 …

sabakan-cabbage-tomato

さば缶とキャベツのトマト煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ジャンクフードやお菓子ばかりを食べていると、当然ながら栄養が偏り、健康を害します。この傾向は大人も子供も関係なく、食生活が偏ることで鬱になったりもするそうです。本記事では気軽に魚や野菜が摂れる「さば缶 …

jerusalem-artichoke-kasuzuke

菊芋の粕漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

酒粕の中にはでんぷんの分解を遅らせる物質が含まれていて、でんぷん質の分解スピードの早さは太る原因のひとつだと言われています。酒粕を摂取することによって分解スピードを遅らせ、インスリン上昇をせず、血糖も …

bamboo-charcoal-yakisoba

【竹炭パウダー】竹炭焼きそばの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

みなさんは竹炭(竹炭パウダー)をご存じでしょうか。細かく粉砕され微粉末にしたパウダー状のもので、なんと食用として食べることができるのです。炭を食べるの!?と驚かれると思いますが、これがまた最近、豊富な …