美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【アレンジ】サッポロ一番味噌ラーメンでまぜそばの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年2月20日 更新日:

mazesoba

スーパーなどでよく目にするサッポロ一番味噌ラーメン、その手軽さと美味しさから長く愛され続けているインスタントラーメンです。
ひと手間加えるとまた違った料理になるのでとても魅力的ですよ。

今回は、サッポロ一番味噌ラーメンでまぜそばの作り方をご紹介したいと思います。

サッポロ一番味噌ラーメンでまぜそばの作り方

準備する材料(1人分)

  • サッポロ一番味噌ラーメン 1袋
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 豚挽き肉 100g
  • 酒 大さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • オイスターソース 大さじ1
  • 粉末スープ 1/2袋
  • 鷹の爪 適量
  • にんにく(チューブ) 3cm程
  • 卵黄 1個

手順1:下準備する

玉ねぎをみじん切りにし、鷹の爪を輪切りにする。

鍋に水を入れ沸騰したら、麺を4分茹でる。

ザルにあげ流水でしめたら水気を切る。

手順2:フライパンで炒める

フライパンにごま油を入れて熱し、にんにくと鷹の爪を弱火で炒める。

ひき肉を入れて強火で色が変わるまで炒め、玉ねぎを入れしんなりするまで炒める。

酒、粉末ソース、オイスターソースを加える。

手順3:盛り付ける

お皿に移し、卵黄を真ん中に乗せたら完成♪

美味しく作るポイント

粉末ソースとオイスターソースはお好みで調節しましょう。
辛いのが好きな方は豆板醤やコチュジャンを加えても美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

mulberry-juice

桑の実ジュースの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

色がとても綺麗な印象の桑の実ですが。実はこの桑の実(別名:マルベリー)にはポリフェノールが何種類も含まれているのです!その中で一番豊富なのは「アントシアニン」です。 アントシアニンはブルーベリーに含ま …

pasta

【パスタの種類】ルオーテの特徴と茹で時間や合うソース

ルオーテ(ruote)は車輪のような独特な形状のパスタでショートパスタに属します。基本は車輪の形ですが、日本ではキャラクターの形などでも販売されています。可愛らしい形なので見た目も楽しめるため食卓が華 …

jerusalem-artichoke-chicken-fried-food

菊芋と鶏肉の炒めものの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

鶏胸肉はどの料理に使っても美味しく作れますが、特徴として脂肪分が少なく、比較的さっぱりと味わうことができるお肉です。肉質は柔らかくてまた、タンパク質が多いのも特徴的です。ささみも鶏胸肉に近い場所にあり …

caramel

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい手作り生キャラメル大量生産!

2月のイベントの1つとしてバレンタインがあります。職場の同僚や友達などたくさんあげる方は、大変ですよね。購入するのにはコストもかかってしまいますし、一度にたくさん作りたいものです。そこで今回は、大量に …

小松菜のごま油とめんつゆのおひたしの人気レシピ

小松菜は緑黄色野菜の中でも三大栄養素はバランスよく含まれている野菜です。栄養価は高いですが、低カロリーなので、カロリーを気にしている方にもおススメですよ。特に、カルシウムは牛乳よりも多く、ほうれん草の …