美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

さば缶とトマトジュースのそうめんの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

sabakan-tomato-juice-somen

長期保存でき手軽に食べられるさば缶、ついつい買っちゃう方もいるのではないでしょうか?
保存食としてだけでなく魚の下処理なくいろいろな料理に使ったりできるので、時短料理にはピッタリですね。
なにげなく食べていたさば缶ですが実はたくさんの栄養が含まれているのです。
さば缶に含まれるEAPやDHCが血液をさらさらにしてくれ生活習慣病を予防してくれる効果があります。
アレンジもいろいろできる缶ですが、今回はさば缶とトマトジュースを使ったそうめんの作り方をご紹介したいと思います。

さば缶とトマトジュースのそうめんの作り方

用意する材料(2人分)

  • そうめん      2束
  • さば缶(しょうゆ味) 1缶
  • トマトジュース   1缶
  • 大葉        2~3枚
  • しょうがチューブ  適量

手順1:そうめんを茹でる

沸騰した鍋にそうめんを入れ、2分程強火で茹でます。

茹であがったらザルに移し水でもみ洗いして、ボウルに入れた氷水でしめましょう。

手順2:スープを作る

トマトジュースとめんつゆ、しょうがチューブを加えてよく混ぜて下さい。

手順3:盛り付ける

お皿にそうめんを移し、さば缶をほぐし入れます。

先程作ったスープをかけ千切りした大葉をのせたら完成です。

美味しく作るポイント

トマトジュースは冷蔵庫で冷やしておくとより美味しく頂けます。
そうめんは水気を切ってからお皿に盛りましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

it-is-cabbage-and-chinese-roasting-of-the-pork

キャベツと豚肉の中華炒め人気レシピ

キャベツはヨーロッパ原産のアブラナの一種で、日本では明治時代から広がり食べられるようになりました。キャベツ特有のビタミンU(キャベジン)やビタミンC、Kなどさまざまな栄養素が含まれています。美味しいキ …

french-fries-of-the-new-potato

新じゃがいものフライドポテトの人気レシピ

新じゃがいもとは、冬に植えたじゃがいもを春先から夏にかけて収穫されるじゃがいもです。九州では長崎産が多く、3月初めから6月に収穫されてものを新じゃがといいます。本州では5月~8月、北海道では7月に収穫 …

doll-festival-potato-salad

ひな祭りポテトサラダの人気レシピ

3月3日は女の子のお祝い行事である「ひな祭り」です。江戸時代から女の子の行事として祝われるようになったといわれています。雛人形を飾り、ひな餅やひなあられ、白酒などをお供えして女の子の健やかな成長を願い …

mulberry

桑の実シロップの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

桑の実は別名「マルベリー」とも呼ばれており、形は木苺に似ていて、主に漢方薬として昔から活用されていました。古くは鎌倉時代にさかのぼり、不老長寿の万能薬と言い伝えられるくらいに、健康効果が期待できるとさ …

sabakan-onion-pasta

さば缶と玉ねぎのパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

おしゃれなパスタを自宅でも作ってみたいと思ったことはありませんか?カルボナーラやミートソースもいいですが、本記事でご紹介する「さば缶と玉ねぎのパスタ」は簡単に揃えられる材料にも関わらず非常に美味しく、 …