美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

さば缶と納豆のぶっかけうどんの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

sabakan-natto-bukkake-udon

さばは健康にとてもいい食材といわれています。
不規則な食生活や睡眠不足、ダイエットやストレスなどで生活習慣が乱れ健康に影響している方もいるのではないでしょうか。
特に忙しい方などは手軽に栄養を摂取したいものですよね。
そこでさば缶を日々の食生活に取り入れることをオススメしたいです。
さば缶にはさばの栄養が凝縮されており面倒な下処理もいらないので、誰でも簡単にすぐ食べれます。
今回はさば缶をアレンジして、簡単に作れるさば缶と納豆のぶっかけうどんをご紹介したいと思います。

さば缶と納豆のぶっかけうどんの作り方

用意する材料(1人分)

  • うどん     1玉
  • さば缶(水煮)  1缶
  • 納豆      1パック
  • 青ねぎ     適量
  • 大葉      2枚
  • 卵黄      1個
  • ラー油     適量
  • 麺つゆ     適量

手順1:下準備する

ねぎを小口切りにし大葉を千切りにします。

手順2:うどんを茹でる

沸騰したお湯にうどんを入れ茹でます。

茹で上がったらザルにあげ水気をきりましょう。

手順3:つゆを作る

麺つゆにラー油を加え混ぜます。

手順4:具材を混ぜる

納豆に付属のタレを入れ粘りけがでるまで混ぜたら、さばを煮汁ごとほぐしながら入れ混ぜて下さい。

手順4:盛り付ける

お皿にうどんを移しつゆを全体にかけましょう。

その上に先程混ぜた具材と大葉、青ネギ、卵黄をのせたら完成です。

美味しくつくるポイント

さばの煮汁にも栄養があるので煮汁ごと入れましょう。

ラー油を入れるとピリ辛で美味しくなりますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

sabakan-tomato-juice-curry

さば缶とトマトジュースのカレーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

手軽に食べられるさば缶!もちろんそのまま食べてもおいしいですが、他の食材と料理に使ったりとバリエーションもさまざまですね。さばにはたくさんの栄養が豊富に含まれており、健康や女性には嬉しいダイエット・美 …

tossed-bonito-of-bamboo-shoots

タケノコのおかか和え人気レシピ

料理を作ってはみたが、なんだかボリュームが足りないなぁ~ってことありませんか?でも、食材がなかったりして、また食材があったとしてもメニューを思いつかずに結局、何も作らずに終わることもありますよね。材料 …

cottage-cheese-cabbage-salad

カッテージチーズとキャベツのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズにはビタミンB1やビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンEなどさまざまなビタミンが含まれています。ビタミンB1は炭水化物の代謝を助けてエネルギーを作り出し、疲労回復に役立ちます。ビタミン …

soy-meat-sweet-and-sour-pork

【人気】大豆ミートの酢豚の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ボリューム満点、お肉の食感がとても美味しい(大豆のお肉ブロック)を使ってヘルシーな酢豚を作ってみませんか。 大豆の油分を搾油して過熱加圧・高温乾燥させて出来ていますので、本物のお肉と比べるとカロリーは …

marinade-of-a-mini-tomato-and-the-honey

ミニトマトとはちみつのマリネ人気レシピ

そのまま生で食べても美味しいミニトマト(プチトマト)ですが、火を通すとさらに旨味が凝縮して、栄養価も高くなります。 今回はそんなミニトマトを使って、ミニトマトとはちみつのマリネの作り方をご紹介したいと …