美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

あしたばとウィンナーのペペロンチーノ人気レシピ

投稿日:2019年3月25日 更新日:

peperoncino-of-the-ashitadba-weiner

ビタミンとミネラルが豊富な野菜として親しまれている明日葉ですが、生命力も強く、古くから不老長寿の妙薬とされてきています。
ビタミンB12を始め、ビタミンC、ビタミンE、カロチン、カルシウム、鉄分など20数種類のビタミンとミネラルか含まれているのです。

今回はそんな栄養の豊富なあしたばを使った、とウィンナーのペペロンチーノの作り方をご紹介したいと思います。

あしたばとウィンナーのペペロンチーノの作り方

準備する材料(2人分)

  • あしたば(茎の部分)  1束
  • パスタ        2人分
  • ウィンナー      5~6本
  • ニンニク       1かけ
  • 鷹の爪        1本
  • オリーブオイル    適宜
  • 塩          適宜
  • 粗挽き黒胡椒     適量

手順1:下準備する

材料を分量事に準する。

にんにくと鷹の爪を薄く刻む。

パスタを茹でるためのお湯を沸かす。

あしたばの茎の部分のみ食べやすい長さに切る。
(葉は和え物などに使用してください。)

手順2:パスタを茹でる

お湯が沸いたらパスタ投入。

手順3:炒める

フライパンを熱しにオリーブオイルを入れ、にんにくと鷹の爪を入れて、香りが出るまで炒める。

手順4:味付けをする

食べやすい長さに切ったあしたばの茎、ウィンナー、を加えて、塩・粗びき黒胡椒して軽く火を通す。

手順5:パスタを加える

茹でたパスタとおたま一杯分の茹で汁を加えて混ぜ合わせ、味をみながら火を止める。

手順6:盛りつける

皿に盛りつけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

葉の部分は他の材料としてお使いください。

辛さは鷹の爪を早く入れると辛くなりますので、入れるタイミングで調節してくだい。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chinjaorosu-of-bamboo-shoots-and-pork-piece-meat

タケノコと豚こま肉のチンジャオロース人気レシピ

ジャキジャキとした食感のピーマンとタケノコと豚肉がオイスターソースと良く絡み合い、炒める事でとてもいい香りが漂い、それだけで食欲をそそりますよねチンジャオロースは熱々のご飯の上にのせて丼にしても美味し …

tapioca-roasted-green-tea-latte

【人気】タピオカほうじ茶ラテの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

タピオカのドリンクが今、大変人気です!ブラックタピオカを入れたドリンク&スイーツはとても美味しいのですが、若い女の子に人気なのは、なんといってもインスタ映えするところが大きいですね。見た目も可愛いし、 …

tomato-chinese-cabbage-soup

トマトと白菜の濃厚スープ人気レシピ

トマトには、抗酸化力のある成分がたくさん含まれており、活性酸素を消してくれるため、がんや動脈硬化などの予防が期待できます。身体の錆びつきを予防してくれるので、身体の老化防止にもつながるのです。 今回は …

pizzoccheri

【パスタの種類】ピッツォッケリの特徴と茹で時間や合うソース

ピッツォッケリは、北イタリアのロンバルディア州ヴァルテッリーナ地区の名伝統的なパスタの一種として食されています。山岳地帯のため、気温が低く、やせ細った土地では小麦粉が育ちにくくてそのため蕎麦を使用した …

shiitake-boiled-in-soy

椎茸の佃煮簡単人気レシピ

忙しい朝は、ごはんのおともが活躍します!冷蔵庫から取り出して、ご飯の上に乗っけるだけで美味しく食べられます。色々な佃煮がりますが、椎茸を煮つめるだけでできちゃう!「椎茸の佃煮」。スライスした椎茸を、だ …