美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

えのき茸とベーコンのガーリックバターパスタ人気レシピ

投稿日:2019年3月25日 更新日:

garlic-butter-pasta-of-enoki-mushroom-and-the-bacon

えのきには、ビタミン類やナイアシン、食物繊維が豊富に含まれています。
免疫力を高め、生活習慣病や腸内環境を整えてくれるので、便通を良くしてくれる効果が期待できます。

今回は、栄養たっぷりのえのき茸とベーコンのガーリックバターパスタの作り方をご紹介したいと思います。

えのき茸とベーコンのガーリックバターパスタの作り方

準備する材料(2人分)

  • スパゲティ   150g
  • ピーマン    1個
  • 玉ねぎ     1/2個
  • しめじ     1/2パック
  • えのき     1株
  • ベーコン    4枚
  • 塩       小さじ2
  • ☆しょうゆ   大さじ1
  • ☆有塩バター  10g
  • 塩こしょう   少々
  • ニンニク    1片
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 手順1:スパゲティ を茹でる

    お鍋にお湯を沸かし、スパゲティと塩を入れ、表記時間通りに茹でる。

    手順2:下準備する

    ニンニクはみじん切りにし、玉ねぎはスライス切りにする。

    えのきは根元を切って、半分に切りほぐし、しめじは、石づきを切り落として、手でほぐす。

    ピーマンはヘタと種を取り除き、細切りにする。

    にんにくをみじん切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。

    手順3:フライパンで炒める

    フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、にんにくを香り立たせる。

    ベーコンを入れ、カリカリになるまで炒める。

    ピーマン、玉ねぎをしんなりするまで炒め、えのきとしめじを加えて、全体に火が通るまで炒める。

    火が通ったらスパゲティと☆を入れ、全体に味を馴染ませる。

    塩コショウで味を整える。

    手順4:盛り付ける

    お皿に盛り付けたら完成♪

    美味しく作るポイント

    調味料はお好みで調節しましょう。

    最初にベーコンを炒めることによって、カリカリに仕上がりますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

hotcake-mix-brown-sugar-pound-cake

ホットケーキミックスで黒糖パウンドケーキ

黒糖はサトウキビが原材料であり、サトウキビ1kgあたりに、約110~120gも砂糖が作られます。約10%の砂糖が原料となり、サトウキビの搾り汁を沈殿し、ろ過したものを煮詰めて濃縮させ、冷却したものが黒 …

caramel

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい手作り生キャラメル大量生産!

2月のイベントの1つとしてバレンタインがあります。職場の同僚や友達などたくさんあげる方は、大変ですよね。購入するのにはコストもかかってしまいますし、一度にたくさん作りたいものです。そこで今回は、大量に …

harissa-fish-potato-couscous

ハリッサと魚とじゃがいものクスクスの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ハリッサはチュニジアでよく使われるスパイスで、チュニジアでは1つは冷蔵庫に入っていると言ってもいい調味料です。辛口のペースト状の調味料ですが、オリーブオイルやスパイスが入っており辛さの中に香りも広がり …

Leek-if-minced-meat-Mapo-tofu

ニラとチーズチヂミの人気レシピ

チーズを使ったチヂミは、鉄板のおいしさですね。子供から大人まで、大好きなチーズチヂミ!表面にチーズをまぶして焼きあげたカリカリチーズと、生地のなかに混ぜ込んだとろっとしたチーズのどちらももちろん美味し …

chicken-green-shiso-ponzu

鶏ささみと大葉のポン酢和え人気レシピ

低カロリーで脂肪分を気にしている方などは最適!また、リーズナブルな価格で手に入れられるので、気軽に毎日の食事に活用できるのも魅力的ですよね。サッパリシンプルな味わいの鶏ささみはさまざまな料理にアレンジ …