美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【パスタの種類】ピッツォッケリの特徴と茹で時間や合うソース

投稿日:2018年11月30日 更新日:

pizzoccheri

ピッツォッケリは、北イタリアのロンバルディア州ヴァルテッリーナ地区の名伝統的なパスタの一種として食されています。
山岳地帯のため、気温が低く、やせ細った土地では小麦粉が育ちにくくてそのため蕎麦を使用したパスタが、家庭料理として食べられてきたのです。
ここでは、ピッツォッケリの特徴と茹で時間、合うソースをご紹介します。

ピッツォッケリの名前の由来

つぶれた形状の「潰す」を意味する

ピッツォッケリという語源は諸説ですが、つぶれた形状のパスタに関してつぶすを意味する言葉で「ピンザレ」あるいは小部分を意味する語根「ピツ」に由来していると推測される。

ピッツォッケリの特徴

蕎麦粉を使用している

パスタの種類ではスパデッティと同じでロングパスタの分類に属しています。
ピッツォッケリはイタリアのロンバルディア州ヴァルテッリーナ地区からスイス地域の伝統的なパスタになります。
小麦粉だけではなく蕎麦粉を使用しているところが特徴的です。
山岳地帯の地域により、小麦粉の生産が難しく、小麦に蕎麦粉を加えて作られてきました。
作る人によって若干の違いはありますが、蕎麦粉と小麦粉の割合は、8対2から2対1とされています。
幅、10mm、厚さ1,5mm、長さは70mの短冊状をしています。
ショートパスタには長く、ロングパスタにしては短いサイズですが、これは材料に蕎麦粉が入っているので長く伸ばすことができないためとされています。

茹で時間

2分30秒~3分程度

パスタを美味しくいただくには茹で時間が最も重要です。

ピッツォッケリは少し厚みもあるため茹で時間は通常のパスタと比較した場合やや長めで、10分~15分前後です。

あくまでも目安ですので、基本太ければ太いほど茹で時間は長くなりますが、人によっては食感がありますので、良さそうな時間が来たら1本麺を食べて確かめてみると茹で加減が調整できます。

また、茹で方のポイントですが、パスタは作る際の材料には塩を入れないので下味をつけるために塩を入るといいですよ。
だいたいお湯に対して1%の分量を、2L(2000g)でしたら、20gの塩を目安に入れたら美味しく茹で上がります。

ピッツォッケリに合うソース

こってりソース

ピッツォッケリは蕎麦粉が入っていますが、食感がもっちりしていて重ためなので、こってりとしたソースがよく絡んで相性いいのでおすすめです。
バターとチーズをたっぷりと使って脂っこく仕上げるとチーズの香も楽しめて、美味しく食べられますよ♪

-料理
-

執筆者:

関連記事

broccoli-sprout-tomato-salad

【人気】ブロッコリースプラウトとトマトのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ブロッコリースプラウトは、様々な栄養素が豊富に含まれており、「天然のサプリメント」と呼ばれているんです。スプラウトは、種子に凝縮された栄養と、光合成によって生長した野菜の栄養を併せ持っており、その中で …

rice-ball

雑穀米おにぎりの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

雑穀米は様々な食感が楽しめたり、ほんのり甘かったりして美味しいですよね。そんな雑穀米を使った雑穀米おにぎりは、お手軽に持ち運べて栄養もしっかり摂れる万能な食事です。本記事ではおいしく簡単に作れる雑穀米 …

pressure-cooker-chicken-thigh-meat

【圧力鍋】鶏モモ肉のさっぱり煮の簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

鶏肉はいろんな料理に日々大活躍してくれる食材です。鶏モモ肉には程よく脂肪分が含まれており、タンパク質や鉄分、ビタミンB2などさまざまな栄養素が含まれています。適度に脂がのっているので、ジューシーでコク …

okonomiyaki

もずくお好み焼きの簡単レシピ

スーパーでよく見かけるもずく。生もずくの場合パックで酢漬けにされているものと違って味が付いていないので、調理の必要があります。もずくには、「フコイダン」という食物繊維が含まれています。あの、ヌルヌルっ …

a-lot-of-cabbage-fried-meat-cakes

キャベツたっぷりメンチカツの人気レシピ

色々な料理に使われて続けている人気野菜の一つであるキャベツ。1年中、スーパーに並び、調理しやすいというメリットもありますが、身体にとってうれしい栄養成分がたくさん含まれているんですよ。やはり、キャベツ …