美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

落花生ピーナッツバターのおすすめレシピ

投稿日:2019年3月3日 更新日:

peanut-butter

落花生にはレスベラトロールやオレイン酸が豊富に含まれています。
レスベラトロールを摂取すると、強い抗酸化力が血液中の悪玉コレステロールを退治し、血液をさらさらにしてくれるので、心筋梗塞や心臓病などの生活習慣病やガン予防に効果が期待できます。
オレイン酸は肝臓の悪玉コレステロールの代謝を助けてくれ、血液中のコレステロールを低下させてくれます。
また、ビタミンB郡のナイアシンも豊富に含まれており、肝臓でアルコール代謝を助ける働きがあります。

今回は落花生を使って、落花生ピーナッツバターの作り方をご紹介したいと思います。

落花生ピーナッツバターの作り方

準備する材料

  • 落花生 200g
  • 無縁バター 60g
  • 砂糖 大さじ2~3

手順1:下準備する

瓶を煮沸消毒する。

落花生の殻を剥く。

手順2:フードプロセッサーに入れる

フードプロセッサーですり潰す。

油が出てきたらバターと砂糖を加え、フードプロセッサーにかける。

手順3:瓶に入れる

お好みの滑らかさになったら、瓶に移して完成♪

美味しく作るポイント

砂糖はお好みの甘さで調節して下さいね。
フードプロセッサーは、熱が加わらないように短時間で仕上げるようにしましょう。
少しつぶつぶ感を残しても美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

bucatini

【パスタの種類】ブカティーニの特徴と茹で時間や合うソース

パスタの種類には様々な形状があり棒状、円形、断面などやまた、マカロニのような短く太く円形になっていて穴が開いているものとかもありますが、実は他にもたくさん形状や断面が違うものが存在しているのです。太さ …

brown-sugar-walnut-pound-cake

黒糖くるみパウンドケーキの人気レシピ

黒糖は、日本で主に鹿児島県奄美諸島や沖縄本島、先島諸島で栽培されています。原材料はサトウキビで、冬でも温暖な亜熱帯気候はサトウキビの栽培に最も適しているからです。黒糖には、ミネラル(カルシウム・カリウ …

eat-chili-oil

【アレンジ】雪見だいふく食べるラー油の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

たべるラー油も色々な食材につけて食べると、一味違った食感を楽しむことが出来ます。 雪見だいふくを使って色々なものと掛け合わせて、「雪見だいふくアレンジレシピ」と題して、シリーズでご紹介しています。 今 …

rice-cooker-cottage-cheese-cake

【炊飯器】カッテージチーズケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近では炊飯器を使った様々なレシピが増えてきています。材料を合わせて入れるだけで簡単に出来ちゃうのがうれしいですよね。 牛乳に酸を加えて作ったカッテージチーズを、シンプルな材料で作ってみました! 今回 …

chia-seeds-milk-tea

【人気】チアシードミルクティーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スイーツ、ケーキ、ヨーグルト、スムージーなど多種多様に混ぜたりして使用できる、また料理などにも重宝されているチアシード。 なんと言っても栄養価が高くて水に浸けておくとおよそ10倍に膨れますので満腹感も …