美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【パスタの種類】タリオリーニの特徴と茹で時間や合うソース

投稿日:2018年11月30日 更新日:

taglierini

北イタリアで作られているパスタで、代表はピエモンテ州で、イタリア中部から北部にかけて、川流域の自然豊かな平野で良質で軟質の小麦がとれるのです。

牧草地にも恵まれていて、牛や豚の飼育が有名な産地で生まれたパスタです。

ここでは、タリオリーニの特徴と茹で時間、合うソースをご紹介します。

タリオリーニの名前の由来

「切る」を意味します

イタリア語で「切る」を意味する言葉を、タリアーレ(Tagliare)と言いますが、タリオリーニは、この(Tagliare)を語源としています。

タリオリーニの特徴

歯ごたえのある平打ちパスタ

パスタの種類ではスパデッティと同じでロングパスタの分類に属しています。
小麦粉、卵、オリーブオイルと塩からだけで作られており、細長い蕎麦のような平打ちのパスタになります。
平打ち麺は歯ごたえがあり食感が楽しめてボリューム感もあり、麺の断面にまでしっかりとソースが絡み食べ応えがあるのが特徴的です。
幅が2㎜~3㎜ミリの平打ちの細めのパスタで、のどごしが良いですよ。
生麺と乾燥と両方がありイタリアではポピュラーなパスタとなっています。

茹で時間

3分程度

パスタを美味しくいただくには茹で時間が最も重要です。
生パスタの場合くっつきが気になりますので、防止策として、お湯に入れる前に必ずほぐすことが大切になります。
ゆで時間は沸騰したお湯で約3分間が目安です。
茹でる方法は、パスタを投入後に再沸騰するまでにかき混ぜてくださいね。
再沸騰したら、その後は沸騰したままにします。
1回の茹でる麺の量は2人分でお湯は2回で変えたほうが、美味しく茹であがります。
塩を入れる場合は2Lのお湯に対して1%の分量で加えます。

タリオリーニに合うソース

味の濃いソース

タリオリーニには濃厚なソースが相性のいいパスタになります。
生クリームや濃いチーズを使ったクリームソース、トマトソースなどがソースとよく馴染み一体感が楽しめますよ。

他にはバターや、白トリュフ、ポルチーニ茸などのキノコ類などを使ったクリームソースなどもとっても相性がよく美味しいです。

-料理
-

執筆者:

関連記事

bamboo-charcoal-chiffon-cake

【スイーツ】竹炭シフォンケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭にはさまざまな効果があり最近話題になっていますね。竹炭は非常に小さな孔が無数にあって、強い吸着力があるので消臭や抗菌効果があります。またマイナスイオンを発生させるので、リラックス効果も期待できます …

chinese-wolfberry-fruit-yogurt

クコの実ヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近では、健康食としてだけでなく、アンチエイジングケアや美白ケアにも注目が集まっている「クコの実」。美肌、健康効果が高いスーパーフードとしても人気を集めています。 クコの実は酸化による細胞の損傷を軽減 …

quinoa-avocado-salad

【人気】キヌアとアボカドのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スーパーフードで話題のキヌアというものご存知でしょうか。スーパーフードといわれているほどとても栄養価が高く、健康や美容、ダイエットに効果的です。活性酵素を取り除いてくれコレステロールの上昇を抑えてくる …

sabakan-onion-stew

さば缶と玉ねぎの煮物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事では「さば缶と玉ねぎの煮物」を自宅で簡単に作る方法をご紹介します。とても優しい味なので、老若男女問わず食べやすいです。作り方も非常に簡単なので、面倒臭がりの方も安心して作ることができます。 「さ …

rice

雑穀米入りごはんのおいしい炊き方・作り方

雑穀米にはミネラルやビタミン、食物繊維など体に必要とされる栄養素がバランスよく含まれています。この雑穀米を、自宅で簡単においしく召し上がるための炊き方をご紹介します。 雑穀米入りごはんの炊き方 手順1 …