美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【パスタの種類】ヴェルミチェッリの特徴と茹で時間や合うソース

投稿日:

vermicelli

見た目が他のスパゲッティからすると少し太めの麺になります。
イタリア語では「Vermicelli」と表記されますが他にも「スパゲットーニ」とも呼ばれています

使用される素材は乾麺にはデュラムセモリナ粉と水、生麺では小麦粉、水、塩、鶏卵と他のパスタと変わりはありません。

ヴェルミチェッリの名前の由来

ミミズやヒルのように長い虫

ヴェルミチェッリ(Vermicelli)の名称はミミズやヒルのような長い虫という意味の「ヴェルメ」(verme)が由来になり、イタリア語の指小形で、「小さいヴェルメ」の意味になります。

ヴェルミチェッリの特徴

スパゲッティの太さよりやや太め

ヴェルミチェッリはスパゲッティ同様の断面も円形でシンプルな細長いロングパスタの分類に属します。
ヴェルミチェッリはスパゲッティよりやや太めで2.0mm~2.2mm前後になっています。
英語読みで「ヴァーミセリ」としても知られているのです。
また、ナポリでは、スパゲッティやスパゲッティーニの事をヴェルミチェッリと呼ばれることの方が多いです。

茹で時間

太い麺で長めの時間

ヴェルミチェッリや他の種類も麺の太さによって茹で時間が異なってきます。
太い麺になりますので多少時間がかかってしまいます。

  • 2.0㎜→12分
  • 2.1㎜→13分
  • 2.2㎜→14分

あくまでも目安ですので、基本太ければ太いほど茹で時間は長くなりますが、人によっては食感がありますので、良さそうな時間が来たら1本麺を食べてみて確かめると茹で加減が調整できますのでいいですよ。

また、茹で方のポイントで、下味をつけるために塩を入るといいですよ、だいたいお湯に対して1%の分量を目安に入れたら美味しく茹で上がります。

ヴェルミチェッリに合うソース

味が濃いソースが最適!

ヴェルミチェッリは麺が太いので、絡めるソースは濃い方が美味しくなります。
チーズ系、ミートソース、クリームソース、オイル系バジルソースなどがおすすめですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

mulberry-jelly

桑の実ゼリーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

桑の実には特に抗酸化作用が強く、真っ赤なアントシアニンというポリフェノールがたっぷりと入っています。抗酸化作用は体内の活性酸素を減らしてくれて、老化や病気を退けてくれるという優れた作用があるのです! …

pancake

【アレンジ】雪見だいふくホットケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

お子さんがいるご家庭だと、ホットケーキミックスを常備している家庭も多いのではないでしょうか。たまごと牛乳があればすぐに作れてしまうので便利ですよね。ホットケーキの良い所は、何にでもトッピングがきくのが …

chicken-breast-salad

【人気】ブロッコリースプラウトとささみのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ブロッコリースプラウトは強い抗酸化作用をもつ食材として注目されています。スルフォラファンという抗酸化作用の強い成分を含んでおり、ピロリ菌の活性を弱め胃がん等の発生を抑制する働きがあります。 その他にも …

kale-fried-oyster-sauce

ケールのオイスターソース炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ケールには健康や美肌に必要な栄養素が豊富に含まれています。たんぱく質、マグネシウム、カリウム、カルシウム、鉄、亜鉛、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミン …

jerusalem-artichoke-nukazuke

菊芋のぬか漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋はヒマワリ属のキク科の植物で、菊によく似た黄色い花が咲き11月~2月くらいが旬とされています。見た目は生姜そっくりですがごぼうの仲間です。菊芋には天然のインスリンと呼ばれるとても優秀な成分が含まれ …