美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【パスタの種類】ガルガネッリの特徴と茹で時間や合うソース

投稿日:2018年11月30日 更新日:

garganelli

ガルガネッリ(garganelli)はイタリアのエミリア・ロマーニャ州の伝統的なショートパスタです。
卵入りの手打ちの生パスタで、コロンとした可愛らしい形が食べやすくホームパーティなどにぴったりですね。

ガルガネッリの由来

はた織りを意味する

ガルガネッリはペッティネと呼ばれるはた織りに似た道具で作られています。
イタリア語でガルガネッリははた織りを意味することから由来されました。
また、エミリア・ロマーニャ州の方言では首のしわという意味もあります。

ガルガネッリの特徴

丸くコロンとした空洞のある形

丸くコロンとした空洞のある形をしているのが特徴的です。
ペンネと形が似ていますが、ペンネは横に筋が入っているのに対しガルガネッリは縦に筋が入っています。
しっかりした弾力とコシがある生地で、歯ごたえがあり食感も楽しめますよ。
細かい凸凹の溝にソースが良く絡んでくれます。

ガルガネッリの茹で方

茹で時間は短めの4~5分

美味しく頂くには茹で時間も重要です。
ガルガネッリはショートパスタで空洞になっているので、茹で時間は短めの4~5分程になります。
パスタのメーカーやお湯の状態でも茹で時間は多少変わってくるので、硬さを確認しながら茹でましょう。

茹で方のポイント

塩を入れる

パスタ100g茹でる場合、お湯1ℓに対し5gの塩を入れ下味を付けます。
塩を加えることによって下味がつくとともに、ソースと絡める際にソースが水分で薄くなるのを防ぎ、ソースと絡みやすくなるので美味しく仕上がりますよ。
美味しく茹でるためには、茹で時間だけではなく塩加減にも注意しましょう。

ガルガネッリに合うソース

濃厚なソース

ガルガネッリはソースが絡みやすいので、トマトソースやミートソースなどの濃厚なソースと相性抜群です
クリーム系やチーズを加えても良いですし、ひき肉とラグーソースを使って調理すると美味しく仕上がりますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-an-omelet

カッテージチーズの卵焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

卵焼きは色々な具を入れて作れるのでレシピがいっぱい出来そうですよね。各、野菜などをたくさんの種類を入れて美味しくできるし作るのも楽しめますよ。 卵焼きにも焼き方のコツがあります。最初、フライパンに油を …

range-bon-bon-chicken

【レンジで簡単】鶏ささみのバンバンジー人気レシピ

鶏ささみを、電子レンジで加熱して、しっとり蒸してバンバンジーを作ってみませんか?混ぜるだけのごま油の香りで食欲がでて、食欲が増しますよ☆ 今回は【レンジで簡単】鶏ささみのバンバンジーの作り方をご紹介し …

アスパラガスと鶏肉のオイスターソース炒めの人気レシピ

アスパラガスにはグリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスがあります。よくスーパーなどで見かけるグリーンアスパラガスは、やや青臭みがありますが、栄養価が高く多くの栄養素が含まれています。 ホワイトアス …

cottage-cheese-mushroom-salad

カッテージチーズとマッシュルームのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズとはオランダ原産で熟成させない軟質チーズの一種になります。白い塊がそぼろ状になっており、爽やかな風味と酸味が特徴的です。そのままサラダに使用したり加熱するとふわっとした食感になるので、 …

bamboo-charcoal-pasta

【竹炭パウダー】竹炭パスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーを使ったレシピが最近では多く出てきていますが、様々な体に良い成分が含まれているため、注目されてきています。その中でとくに多く含有されているのが以下の4つ成分と、主な働きです。 成分と働き …