美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【レンジで簡単】鶏ささみのバンバンジー人気レシピ

投稿日:2019年3月27日 更新日:

range-bon-bon-chicken

鶏ささみを、電子レンジで加熱して、しっとり蒸してバンバンジーを作ってみませんか?
混ぜるだけのごま油の香りで食欲がでて、食欲が増しますよ☆

今回は【レンジで簡単】鶏ささみのバンバンジーの作り方をご紹介したいと思います。

【レンジで簡単】鶏ささみのバンバンジーの作り方

準備する材料(3人分)

  • ささみ     4本
  • 塩       少々
  • 酒       大さじ1
  • きゅうり    1本
  • トマト     1個
  • ☆砂糖     大さじ1
  • ☆醤油     大さじ2
  • ☆酢      小さじ2
  • ☆白すりごま  大さじ2
  • ☆ごま油    小さじ1
  • ☆豆板醬    小さじ1/4

手順1:下準備

きゅうりは斜め薄切りにしてから千切りにする。

トマトはヘタを取り、薄切りにする。

鶏ささみの筋を取り除き、厚さが均一になるように開いて耐熱皿に並べる。

酒と塩少々をふりかけてふんわりとラップをする。

手順2:レンジに入れ加熱

500Wの電子レンジで2分半ほど加熱する。

取り出して、ササミを裏返しふんわりラップして2分半加熱する。

手順3:身を裂く

加熱し終えたら、菜箸などを使って身を裂く。

そのまま蒸し汁の状態でぴったりラップをして冷ます。

手順4:タレを作る

☆印を全て合わせてタレを作る。

すりごま→砂糖→を混ぜて、次に豆板醬→醤油→酢→ごま油の順に混ぜると良く混ざります。

手順5:盛り付ける

皿にトマトを並べて、中心にキュウリを盛り付けたら、上にささみを盛り付ける。

ささみの上から手順4のタレをかければ出来上がり♪

美味しく作るポイント

豆板醬はお好みで調整して下さい。

ささみは厚みが同じになるようにひらいて、均等に熱が加わるようにして下さいね。

加熱しすぎるとパサパサになってしまうので注意しましょう。

身をほぐし蒸し汁に浸けた状態で冷ますとしっとりとなります。

-料理
-

執筆者:

関連記事

sabakan-natto-somen

さば缶と納豆のそうめんの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スーパーなどで売られているさば缶ですが、誰でも一度は手にしたことがあると思います。去年からブームが到来し人気商品となりました。なぜさば缶が売れるのか?普通のさばとの違いを何なのか?生のさばは下処理が必 …

Chinese-chives-steamed-bun-of-Chinese-chives-and-prawns

ニラと海老のニラ饅頭人気レシピ

普通の餃子やしゅうまいにもう飽きた!という方におおすすめなのが、海老の入ったニラ饅頭。自宅で簡単に美味しい点心が作れるんですよ☆一口サイズのニラ饅頭の中にえびのプリプリ食感がたまらない、旨味がたっぷり …

It is celery and oyster-source-roasting-of-the-pork

セロリと豚肉のオイスターソース炒め人気レシピ

中華料理に欠かせないオイスターソース!塩漬けにした牡蠣を発酵させてつくった調味料で、独特の風味とアミノ酸、核酸のうま味、コクを持っています。広東料理をはじめとする中華料理に広く用いられ、炒め物、込み料 …

sabakan-potato-cheese-grilled

さば缶でじゃがいもチーズ焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

焼き色が香ばしく、食欲をそそるじゃがいもチーズ焼き。チーズを乗せて焼くレシピはたくさんありますが、さば缶とじゃがいもチーズ焼きがこれまた相性が抜群に合うのです。 ホクホクのじゃがいもにチーズをたっぷり …

cinnamon-sugar-yogurt

【人気】シナモンシュガーヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

シナモンは甘い香りのする香辛料で、世界4大スパイスといわれているほど世界で使われているスパイスです。ミネラル成分やビタミン群などの豊富な栄養素が含まれております。マグネシウムやカリウム、ナイアシン、カ …