美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

雑穀米雑炊の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月29日 更新日:

multigrain-rice-porridge

健康や美容に今注目されている雑穀米ですが、プチプチといった歯ごたえが特徴的ですよね。
硬い食感が気になるという方に、雑炊にして食べやすくしてみました。
これから簡単に作れる雑穀米を使った雑炊の作り方をご紹介していこうと思います。

雑穀米雑炊の作り方(2人分)

手順1:下準備

玉ネギを縦半分に切り半分を薄切りにし、人参を1本横半分にして半分をを1cm角に切ります。

水菜を2分の1束3~4cm幅に切り、もやしは洗って水気をきって下さい。

卵は2個割り溶いておきましょう。

手順2:雑炊を作る

鍋に300mlの水と白だしを大さじ1・しょうがチューブを3cm・鶏がらスープ小さじ1・しょうゆを少々入れ中火で沸騰させます。

沸騰したら先程切った野菜と炊飯器で炊いたお茶碗2杯分の雑穀米を入れ、中火~弱火で煮込んで下さい。

水分が少なくなりとろとろになってきたら、溶いた卵をまわし入れ少しおいてから火を止め混ぜましょう。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付け、ごまを振りかけたら完成です。

美味しくなるポイント

少しおいてからまぜる

溶き卵をすぐ混ぜるのではなく、少しおいてまぜるとフワフワに仕上がります。
ごまを最後にいれることで香ばしく美味しくなります。

-料理
-

執筆者:

関連記事

quinoa-curry

【人気】キヌアカレーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

何年か前から、ジワジワと流行り始め、今ではTVやネットでも紹介されおなじみの存在になったスーパーフード、キヌア! カフェやデリなどでも最近は良くキヌアを使ったメニューを見かけるようになりましたね。キヌ …

linseed-oil-tomato-juice

亜麻仁油トマトジュースの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

トマトといえばなんといっても「リコピン」と連想しちゃいますよね!リコピンとは、植物などに含まれてる赤色やオレンジ色の色素成分(カロテノイド)でβ-カロテンなどの仲間といえば分かりやすいですね。リコピン …

potato-salad

おからパウダーポテトサラダの簡単おすすめレシピ・作り方

おからの栄養を凝縮させたおからパウダーには、大豆イソブラボンや食物繊維が豊富に含まれており美容・ダイエットに効果的です。 おからパウダーは無味無臭なので料理の邪魔にならず手軽に摂取できます。 今回はお …

Potato-and-cormorant-inner-cheese-firing

じゃがいもとウインナーのチーズ焼き人気レシピ

じゃがいもとウインナーの組み合わせなら外せない鉄板料理と言えば!ホクホクじゃがいもと、ウインナーと玉ねぎをのせて、その上にとろーりチーズをオーブンで!とっても美味しいチーズ焼きの出来上がりです。 今回 …

sakura-mochi

桜餅をもち米で作る簡単人気レシピ

桜餅は桜の葉で餅菓子を包んだもので、春和菓子です。関東と関西では形や作り方が異なり、関東で作られている桜餅は長命寺桜餅とも呼ばれピンク色のクレープのような生地で餡を巻く桜の葉で包まれています。関西で作 …