美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

雑穀米キムチチャーハンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

kimchi-fried-rice

キムチチャーハンは食欲をそそりますよね。簡単に作れるのに、ピリッと辛く旨みが引き立っていて、いくらでもおかわりができそうなくらい美味しいです。
通常は白米を使うと思いますが、これを雑穀米にすると一風変わった歯ごたえになります。

そんな健康にうれしいキムチチャーハンを簡単においしく作る方法を紹介します。

材料(一人前の場合)

キムチ100g、ケチャップ、雑穀米200g、塩コショウ、胡麻油、味の素を用意します。

雑穀米キムチチャーハンのおいしい作り方

手順1:胡麻油をひいて熱する

フライパンに胡麻油をひいて加熱します。少し煙が出るくらいでOKです。

手順2:卵を入れて素早くかき混ぜる

胡麻油を熱したフライパンに卵を入れ、素早くかき混ぜていきます。卵が完全に固まらないうちにご飯を投入しましょう。

手順3:具材を加える

豚肉や野菜などをお好みで加えます。

手順4:味付けをする

「手順2」にケチャップ大さじ3ばいと味の素、塩コショウを加えます。

雑穀米キムチチャーハンを美味しく作るコツ

ある程度適当に作っても美味しくなりますが、以下の2点を意識するとより上手く作りやすくなります。

  1. 加熱から完成までの時間をなるべく素早くする
  2. 調味料を少しずつ足していく

この2点を守れば雑穀米キムチチャーハンで失敗する確率がグッと減るはずです。キーワードは「素早く」「適切に」です。

-料理
-

執筆者:

関連記事

it-is-shiitake-japanese-mustard-spinach-soy-sauce-roasting

椎茸と小松菜の醤油炒め人気レシピ

しいたけは、料理の具材としてだけではなく、うまみがたっぷり入っているのでスープなどのダシとしても使えます。生しいたけや干ししいたけなどがあり、生しいたけは肉厚であることから天ぷらや炒め物などにすると食 …

harissa-cold-pasta

ハリッサの冷たいパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

地中海料理に欠かせないハリッサ。唐辛子ベースにクミンやコリアンダーなどのスパイスが入ったペースト状の辛口調味料です。特にチュニジアでよく使われ、缶詰やビンなどで売られています。辛さの中に強い旨味が人気 …

broccoli

カッテージチーズとブロッコリーのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズとはナチュラルチーズの一種で乳酸を発酵させて作り、非熟成のチーズです。脱脂乳を凝固させており、白くて柔らかいそぼろ状のチーズになります。低脂肪でくせがないので、サラダやパスタなどアレン …

Potato-croquette-of-the-new-potato-which-there-is-no-meat-in

【肉なし】新じゃがいものポテトコロッケの人気レシピ

新じゃがいもは春が旬のじゃがいもで、主に九州の鹿児島県や長崎県で生産されています。普通のじゃがいもは、皮が硬くデンプンの量が多いため、ホクホク感が特徴的ですが、新じゃがいもは、水分が多いのでみずみずし …

brown-sugar-tear-bread

黒糖ちぎりパンの人気レシピ

そもそも「黒糖」と「白砂糖」の違いってなんでしょう?それは原料と製造方法です。砂糖の原料は大きく分けて、さとうきび(甘ショ)とてん菜(サトウダイコンやビートとも呼ばれる)の2つで、黒糖の原料はさとうき …