雑穀米には独特な食感がありますが、好き嫌いが分かれます。
特に玄米はぷちぷちとした硬い食感が特徴なので、健康にはいいのですが食べるのが苦手だと感じる人もいるようです。
そこで、雑考米の食感を生かした雑穀米チャーハンのレシピをご紹介します。
材料
砂糖とみりん、醤油、お酒、胡麻油、バター(もしくはマーガリン)、雑穀米ご飯を用意します。
雑穀米チャーハンのおいしい作り方
手順1:油をひいて温める
最初に油をひいて、少し煙が出るまで熱を通します。
手順2:卵を入れてご飯と混ぜる
卵を投入し、勢いよく混ぜます。固まってしまう前に雑穀米ご飯を加え、ほぐしながら炒めます。
手順3:味付けをする
雑穀米ご飯を入れて間もなくお酒を入れて飛ばします。
そこに醤油と砂糖、みりんを加えます。仕上げに胡麻油とバター(もしくはマーガリン)を加えてかき混ぜたら完成です。
美味しく作るポイント
チャーハンを作る上ではスピードが命です。卵を入れた瞬間からなるべく3~4分程度で完成させましょう。具罪に火を通しすぎると風味が劣るようです。
また、仕上げに胡麻油を加える際に、まず味見をしてから少しずつ足していきましょう。
雑穀米にある独特な食感は、こうしてチャーハンなどの料理に使用することで活きます。栄養たっぷりなのでたくさん食べて健康になりましょう。