美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

雑穀米チャーハンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

fried-rice

雑穀米には独特な食感がありますが、好き嫌いが分かれます。
特に玄米はぷちぷちとした硬い食感が特徴なので、健康にはいいのですが食べるのが苦手だと感じる人もいるようです。
そこで、雑考米の食感を生かした雑穀米チャーハンのレシピをご紹介します。

材料

砂糖とみりん、醤油、お酒、胡麻油、バター(もしくはマーガリン)、雑穀米ご飯を用意します。

雑穀米チャーハンのおいしい作り方

手順1:油をひいて温める

最初に油をひいて、少し煙が出るまで熱を通します。

手順2:卵を入れてご飯と混ぜる

卵を投入し、勢いよく混ぜます。固まってしまう前に雑穀米ご飯を加え、ほぐしながら炒めます。

手順3:味付けをする

雑穀米ご飯を入れて間もなくお酒を入れて飛ばします。
そこに醤油と砂糖、みりんを加えます。仕上げに胡麻油とバター(もしくはマーガリン)を加えてかき混ぜたら完成です。

美味しく作るポイント

チャーハンを作る上ではスピードが命です。卵を入れた瞬間からなるべく3~4分程度で完成させましょう。具罪に火を通しすぎると風味が劣るようです。
また、仕上げに胡麻油を加える際に、まず味見をしてから少しずつ足していきましょう。
雑穀米にある独特な食感は、こうしてチャーハンなどの料理に使用することで活きます。栄養たっぷりなのでたくさん食べて健康になりましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

jerusalem-artichoke-tsukudani

菊芋の佃煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

佃煮はご飯やお酒のお供として、人気がありますよね。 よく、デパートの地下でも量り売りで販売されているのをよく見かけます。佃煮は、バリエーションが豊富でレシピもたくさんあります。 ついつい買ってしまいた …

green-shiso-salad-of-a-tomato-and-the-new-onion

トマトと新玉ねぎの大葉サラダ人気レシピ

真っ赤なトマトには栄養がたくさん含まれています。その中でも特に注目されるのが、カロテノイドの一種のリコピンと呼ばれる栄養素です。トマトの赤い色はこのリコピンの赤であり、リコピンには、生活習慣病予防や老 …

linseed-oil-vegetable-juice

亜麻仁油野菜ジュースの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

健康維持や美容のために、毎日の生活の中で野菜をこまめに摂取していくことが重要とわかってはいても、朝、時間がなかったりするとついつい食べるのが出来ないことってありますよね。毎日の食事の中で色々な種類の野 …

cheesecake

おからパウダーとヨーグルトでチーズケーキ!レンジのレシピ

おからパウダーとヨーグルトを使って、栄養たっぷりのチーズケーキを作る方法をご紹介します。 炊飯器で作る方法もありますが、「もっと手っ取り早く作りたい」「作り終わるまでの時間が長い」といった悩みもあるか …

rigatoni

【パスタの種類】リガトーニの特徴と茹で時間や合うソース

リガトーニ(rigatoni)はイタリアのショートパスタに区別される短めのパスタです。マカロニと同じくデュラムセモリナ粉と水で作られています。 リガトーニの名前の由来 線を引くという意味 パスタの表面 …