美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

菊芋の佃煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月21日 更新日:

jerusalem-artichoke-tsukudani

佃煮はご飯やお酒のお供として、人気がありますよね。

よく、デパートの地下でも量り売りで販売されているのをよく見かけます。
佃煮は、バリエーションが豊富でレシピもたくさんあります。

ついつい買ってしまいたくなりますが、自分でも簡単に作れるのですよ。
今回は、菊芋の佃煮のお家で簡単にできる作り方をご紹介しようと思います。

菊芋の佃煮の作り方

材料(2人分)

  • 菊芋 100g
  • 生姜 1/2個
  • 醤油 大さじ1と1/2
  • 酒 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • みりん 大さじ1
  • ごま油 適量

手順1:下準備

菊芋を凹凸の部分までたわしで全体をよく洗う。

手順2:切る

よく洗った菊芋を皮ごと薄くスライスして、10分間水に浸しておいて、細切りにする。

生姜をみじん切りにする。

手順3:炒める

鍋に、ごま油をひき、生姜を炒める。

次に菊芋を入れて炒める。

手順4:煮込む

鍋に、醤油、みりん、砂糖、酒を加えて中火で煮込む。

ダシがなくなってきたら、醤油を少しこぼして弱火で煮る。

手順5:盛り付け

汁気がなくなり皿に盛りつけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

煎りごまをふりかけてみてもOK

菊芋は皮に部分は少しクセがありますが水につけることによりアク抜きが出来ます。
気になる場合は、皮を剥いて煮てください。
こんぶや煮干しを加えて、煎りごまをふりかけてみても美味しい佃煮が出来ます。
自分流にアレンジして作ってみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

green-shiso-salad-of-a-tomato-and-the-new-onion

トマトと新玉ねぎの大葉サラダ人気レシピ

真っ赤なトマトには栄養がたくさん含まれています。その中でも特に注目されるのが、カロテノイドの一種のリコピンと呼ばれる栄養素です。トマトの赤い色はこのリコピンの赤であり、リコピンには、生活習慣病予防や老 …

shiitake-boiled-in-soy

椎茸の佃煮簡単人気レシピ

忙しい朝は、ごはんのおともが活躍します!冷蔵庫から取り出して、ご飯の上に乗っけるだけで美味しく食べられます。色々な佃煮がりますが、椎茸を煮つめるだけでできちゃう!「椎茸の佃煮」。スライスした椎茸を、だ …

Tempura-of-the-straight-shiitake

生椎茸の天ぷらの人気レシピ

しいたけは、名前の由来通りにシイの木の枯れ木に生えるキノコです。シイの木以外にもナラやカシ、クヌギやなどの落葉広葉樹に生えており、全国の森林で栽培されています。 しいたけには、干しシイタケと生シイタケ …

kimchi-fried-rice

雑穀米キムチチャーハンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

キムチチャーハンは食欲をそそりますよね。簡単に作れるのに、ピリッと辛く旨みが引き立っていて、いくらでもおかわりができそうなくらい美味しいです。通常は白米を使うと思いますが、これを雑穀米にすると一風変わ …

小松菜と厚揚げめんつゆ炒めの人気レシピ

葉物の野菜は栄養価が高いものが多く、中でも小松菜は栄養の宝庫と言われるホウレン草よりも栄養が豊富に含まれているといわれています。その中でも小松菜に含まれるβカロテンには、体内の活性酸素を抑えてくれる抗 …