美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

雑穀米アスパラチャーハンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年9月16日 更新日:

asparagus

アスパラには胃酸の分泌を抑えたり、疲労回復に効果があります。

そんなアスパラと、健康に嬉しい雑穀米を使った雑穀米チャーハンのレシピをご紹介します。

時間がない時でもサクッと作れるのでおすすめです。

材料(1人前の場合)

ご飯200g、玉ねぎ半分、卵1個、アスパラガス2本、塩、サラダ油を用意します。

お好みでベーコンやコショウを加えてもOKです。

雑穀米アスパラチャーハンのおいしい作り方

手順1:具材を準備する

まずは野菜を丁寧に洗います。

アスパラガスは小口切りに、玉ねぎはみじん切りにします。

卵はあらかじめ溶いておきましょう。

手順2:野菜を加熱する

フライパンにサラダ油(もしくはオリーブオイル)を入れ、弱火で加熱したら玉ねぎを入れます。

火が通ったら、いったん他のお皿に移します。

手順3:全ての具材を一気に炒める

卵を入れ、半熟くらいになったら玉ねぎ、アスパラ、雑穀ご飯を加えて中火~強火で炒めていきます。

あとは塩やコショウ、醤油で味付けをすれば完成です。

雑穀米アスパラチャーハン美味しく作るコツ

アスパラガスはチャーハンの場合、下茹でする必要がありません。
また、ベーコンや生ハムなどを加える場合は塩コショウは少なめで大丈夫です。既に塩っ気があるので、調味料を入れすぎると味が濃くなりすぎるからです。
また、手順3では中火~強火で炒めていきますので、具材が焦げないように時間をかけずに作りましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

red-bean

【圧力鍋】小豆粥の簡単美味しいおすすめレシピ・作り方

お正月も終わり、しばらくすると小正月がやってきます。皆さんは小正月(こしょうがつ)というのがあるのをご存知でしょうか? 小正月(こしょうがつ)は、1月15日に行う行事でお正月の区切りをつける日でもあり …

pancake

【アレンジ】雪見だいふくホットケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

お子さんがいるご家庭だと、ホットケーキミックスを常備している家庭も多いのではないでしょうか。たまごと牛乳があればすぐに作れてしまうので便利ですよね。ホットケーキの良い所は、何にでもトッピングがきくのが …

kale-pork-fried-garlic

ケールと豚肉のにんにく炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ケールとは明治時代に再導入されたアブラナ科の野菜です。栄養価が非常に高くミネラルやたんぱく質、ビタミン類など体に大切な栄養素が豊富に含まれています。ビタミンACEなどの抗酸化作用が強い成分がたくさん入 …

sabakan-onion-tamagotoji-don

さば缶と玉ねぎの卵とじ丼の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

普段の食生活で魚や野菜を摂らなくてはいけないと分かっていても、どうしても肉や麺類ばかりを食べてしまうことってありますよね。本記事でご紹介する「さば缶と玉ねぎの卵とじ丼」は、卵とじなので親子丼を食べてい …

cottage-cheese-chopped-salad

カッテージチーズのチョップドサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズとはオランダ原産のチーズで、高たんぱく質、低カロリーですが栄養もたっぷり含まれています。水分が多いのでとても柔らかく、粒状でペースト状になっているのが特徴的です。高たんぱく質でカルシウ …