美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

雑穀米チキンライスの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

chicken-rice

お子様から大人まで愛されるチキンライスですが、白米を雑穀米にするとより食感が際立ちます。

普段の食事のレパートリーに困っている方にもおすすめです。

材料(4~5人前の場合)

雑穀米(食べたい量)、鶏もも肉1枚、玉ねぎ半分、ピーマン1個、人参半分、ケチャップ、塩コショウ、赤ワイン大さじ1、サラダ油を用意します。

雑穀米チキンライスのおいしい作り方

手順1:具材の下ごしらえをする

鶏もも肉の皮や脂の部位を取ります。玉ねぎ、ピーマン、にんじんはみじん切りにしておきます。

雑穀米も必要な分だけ炊いておきます。

手順2:具材を炒める

フライパンにサラダ油を引いて少し加熱したら、鶏もも肉を炒めます。

次にみじん切りにした野菜をすべて加えて、塩コショウで味を整えます。

玉ねぎがしんなりする程度まで炒めたら、ケチャップを加えてさらに炒めます。

手順3:雑穀米を入れて味を整える

ケチャップの酸味が飛ぶくらいまで炒めたら、用意しておいた雑穀米を加えます。

塩コショウで味を整えながら混ぜたら完成です。

雑穀米チキンライスを美味しく作るコツ

しっかりと鶏もも肉に火を通して、野菜は長時間炒めすぎないようにするのがポイントです。長々と痛めてしまうと食感も風味も劣るようです。

「雑穀米の食感があまり好きじゃない」という方も、チキンライスにしてしまえば美味しく食べられます。

-料理
-

執筆者:

関連記事

jerusalem-artichoke-tea

菊芋茶の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋のお茶は健康にとても良いお茶です!よくネットなどでも売っていますが、自分で簡単に作れたら、良いですよね。 最近は健康ブームも重なって菊芋茶を飲み始めたという人が増えているようですよ。 飲んでいる人 …

enoki-mushroom-shimezi-kinoko-neapolitan

えのき茸としめじのきのこたっぷりナポリタン人気レシピ

たっぷりのえのきとしめじで昔ながらのナポリタンを作ってみませんか?きのこは食物繊維が多く含まれており、低カロリーなのでカロリーを気にされている方にもおススメです。ボリューム満点なのでお腹も満たされます …

pickled-celery-and-cucumber

セロリときゅうりの浅漬け人気レシピ

春の旬の野菜であるセロリには、栄養が豊富に含まれています。ビタミンAやビタミンC、カルシウム、マグネシウム、鉄分などのミネラルが含まれており、その栄養の高さから薬としても用いられてきました。セロリはヨ …

harissa-pasta

ハリッサのパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ピリッとした辛さのスパイシーな調味料のハリッサ。チュニジアやモロッコなど北アフリカで料理によく使用され、日本でいうしょうゆや味噌のように使われている万能調味料です。取り扱っているスーパーはまだ少ないの …

egomaabura-ponzu-dressing

【人気】えごま油ポン酢ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

手作りのドレッシングの良い所ってなんと言っても自分好みの味に調味料を混ぜ合わせるだけで作れるところですよね。使う材料も豊富にありますし、様々なアレンジで簡単に作れちゃうのも魅力的です。 今回は、えごま …