美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

セロリとツナのマヨネーズサラダ人気レシピ

投稿日:2019年3月17日 更新日:

Mayonnaise-salad-of-celery-and-the-tuna

ツナ缶とマヨネーズを和えたツナマヨは、サンドイッチにしたりサラダにしたりと様々な応用が活用できます。
パスタに入れても、コクやうまみを感じられる贅沢なひと品に仕上げることができますよ。
「セロリ×ツナ×マヨネーズ」の組み合わせで、セロリのサラダを作ってみました。
ツナ缶×マヨネーズがあれば、最強!世の中のもの何でもおいしくなりますよ!

今回は、セロリとツナマヨネーズサラダの作り方をご紹介したいと思います。

セロリとツナマヨネーズサラダの作り方

準備する材料(2人分)

  • セロリ       1本
  • ツナ        1缶
  • マヨネーズ     適量
  • ポン酢       適量
  • 粗挽き黒胡椒    適量

手順1:下準備する

材料を分量ごとに準備。

ツナはお湯をかけて油切りをする。

手順2:切る

セロリは筋を引いて、茎の部分は斜めに5mm以下の薄切りに、葉の部分は食べやすい程度に手でちぎっておく。

手順3:皿に移す

盛り付け用の皿に移し、汁気をある程度切ったツナを上に乗せる。

手順4:マヨネーズをかける

ツナの上からマヨネーズを2〜3周かけて混ぜ合わせる。

手順5:味付け

粗挽き黒胡椒をちらし、ポン酢を2周くらい回しかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

セロリは繊維がしっかりしているので、歯ごたえがある食感の方が好きな方は厚めに切りましょう。

味が染み込みやすいように、斜めに切り皮をピーラーで剥くといいですよ。

粗挽き黒胡椒はお好みでかけてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

kale-mayonnaise-salad

ケールのマヨネーズサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ケールといえば、青汁の原料として使われているため、苦いという印象を持った方が多いと思いますが、近年では栄養価は保ったまま、苦味もなく柔らかい、生でもおいしい新しい品種のケールが開発されています。 茹で …

quinoa-risotto

【人気】キヌアのリゾットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

キヌアは南米コロンビア、アンデス山脈一帯を原産地とする植物で、昔からアンデスの高地に住む人々に主食として食ベ継がれてきました。栄養価の高さが評価されていることから「スーパーフード」にも分類されているキ …

soboro-don

ハリッサとひき肉のそぼろ丼の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

一度食べたら癖になるハリッサですが、辛いだけではなく、香り高いハリッサは、お料理に少し加えるだけで味のアクセントになります。飽きずに食べ続けられるのが良いですよね。 主にタジン鍋やケバブに使用され、ヨ …

cocoa-nibs-coffee

カカオニブコーヒーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近何かと話題のスーパーフード!ポリフェノール豊富なカカオニブをコーヒーにトッピングするだけで普段の味わうコーヒーとはまた違った大人のコーヒーに仕上がりますよ。
ちょっとほろ苦くてナッツのようなフレー …

carbonara

【アレンジ】チキンラーメンカルボナーラの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

日清チキンラーメンは、1958年に発売されてからロングセラーのインスタントラーメンです。その人気からチキンラーメンには、さまざまなアレンジレシピがあります。今回は、チキンラーメンカルボナーラの作り方を …