マルタイ棒ラーメンは安くて手軽に作れ、美味しいのが人気のインスタント麺です。
1袋に麺2人入っており、あっさりしょうゆ味が女性でも食べやすい味となっています。
アレンジを加えることで、また違う料理や味になりいろいろな美味しさが楽しめますよ。
今回は、マルタイ棒ラーメンで冷やし中華の作り方をご紹介したいと思います。
マルタイ棒ラーメンで冷やし中華の作り方
準備する材料(2人分)
- 棒ラーメン 1袋(2束)
- キュウリ 1本
- トマト 1個
- ハム 5枚
- 卵 2個
- しょうが 適量
- 酢 大さじ2
- 醤油 大さじ1
- 砂糖 大さじ2
- 水 180ml
- 粉末スープ 2袋
手順1:下準備する
ボウルに卵を割り入れて溶く。
フライパンに油を入れ、溶いた卵を加え薄く広げて弱火で焼く。
表面が焼けたら取り出し、祖熱をとって丸めて千切りにする。
ハムは半分に切り千切りにし、きゅうりは1cm幅の斜め切り、トマトはくし切りにする。
手順2:マルタイ棒ラーメンを茹でる
お鍋にお湯を沸騰させ、麺を入れたら5分間茹でる。
ザルにあげて冷水で洗い、氷で冷やしたら水切りする。
手順3:スープを作る
水に付属のスープをいれて溶く。
調味料を全て混ぜ合わせて冷やしておく。
手順4:盛り付ける
お皿に麺を移し、具材をのせてスープをかけたら完成♪
美味しく作るポイント
麺はしっかり水気を切って冷やしましょう。
スープはお好みの濃さで水を加えて下さいね。