美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

小松菜のごま油とめんつゆのおひたしの人気レシピ

投稿日:2019年3月7日 更新日:

小松菜は緑黄色野菜の中でも三大栄養素はバランスよく含まれている野菜です。
栄養価は高いですが、低カロリーなので、カロリーを気にしている方にもおススメですよ。
特に、カルシウムは牛乳よりも多く、ほうれん草の5倍ともいわれています。

カルシウムは体を作る欠かせない栄養素です。
骨や歯を丈夫にしてくれ、骨祖しょう症予防が期待できます。

今回は、小松菜のごま油とめんつゆのおひたしの作り方をご紹介したいと思います。

小松菜のごま油とめんつゆのおひたしの作り方

準備する材料(2人分)

  • 小松菜        2束
  • めんつゆ(ストレート) 大さじ1
  • ごま油        小さじ2
  • かつお節        適量
  • 炒りごま       適量

手順1:下準備する

小松菜を洗い、根に近い部分の先っぽだけを少し切る。

手順2:鍋で茹でる

鍋に水を入れ沸騰したら、小松菜を茎側から入れる。

2分程さっと茹で、冷水で冷やす。

祖熱がとれたら両手でしっかり絞って水気を切る。

手順3:小松菜を切る

小松菜を4~5cm幅に切る。

手順4:調味料を混ぜる

ボウルにめんつゆとごま油を入れて、混ぜ合わせる。

手順5:盛り付ける

お皿に盛り付け、手順4を和える。

炒りごまを振りかけたら完成♪

美味しく作るポイント

小松菜は、火が通りにくい茎部分から先に入れましょう。

煮込みすぎには注意し、水気はしっかり絞って下さいね。

めんつゆとごま油はお好みで調節しましょう。

調味料を入れた後少し時間を置くと味が染み込んで美味しくなりますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-tomato-macrophyll-salad

カッテージチーズとトマトと大葉のサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズとは生乳から乳脂肪分を取り除き、脱脂乳を原料に作られているチーズです。脂肪分を除去しているので低脂肪ですが、たんぱく質やカルシウム、マグネシウムなどの栄養成分はそのまま残されています。 …

bamboo-charcoal-powder-juice

【ドリンク】竹炭パウダージュースの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーとは竹炭を細かくパウダー状にして、食品添加物に加工したものです。竹炭には不純物を吸収する働きがあるので、体の老廃物を吸収し体の外へ排出してくれるデトックス効果があります。腸内環境を整えてく …

bar-agar-fruit-jelly

棒寒天フルーツゼリーの人気レシピ

最近のテレビでも取り上げられることが多いのですが、寒天の成分は食物繊維でできています。なんと!寒天100g中80gが食物繊維でできていて、ごぼうや、お芋に含まれる食物繊維より多く、様々な食品の中でも食 …

cinnamon-soymilk-honey-hot-drink

【人気】シナモン豆乳はちみつホットドリンクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

シナモンと原産地はインドやマレー半島、スリランカ、中国南部ですが、現在は熱帯各地の広い範囲で栽培されており、クスノキ科のニッケイ属の樹皮になります。独特な香りとほのかなマイルドな甘みが特徴的なスパイス …

broccoli-sprout-tomato-salad

【人気】ブロッコリースプラウトとトマトのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ブロッコリースプラウトは、様々な栄養素が豊富に含まれており、「天然のサプリメント」と呼ばれているんです。スプラウトは、種子に凝縮された栄養と、光合成によって生長した野菜の栄養を併せ持っており、その中で …