美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【ドリンク】竹炭パウダージュースの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

bamboo-charcoal-powder-juice

竹炭パウダーとは竹炭を細かくパウダー状にして、食品添加物に加工したものです。
竹炭には不純物を吸収する働きがあるので、体の老廃物を吸収し体の外へ排出してくれるデトックス効果があります。
腸内環境を整えてくれるので便秘解消にも効果的です。
また食品でしか摂取できないミネラルを豊富に含んでいるので、体に必要な栄養を与えてくれます。
無味無臭で食べ物や飲み物の邪魔にならないですし、竹炭をパウダーにすることで飲み物にも手軽に加えられますよ。
賞味期限がなく長期保存ができるので、ストック買いしていろいろな飲み物や食べ物に取り入れてみましょう。
今回は竹炭パウダージュースの作り方をご紹介したいと思います。
お好きなジュースに入れて混ぜるだけなので簡単に作れますよ。

竹炭パウダージュースの作り方

準備する物(1人分)

  • お好きなジュース 150ml
  • 竹炭パウダー 小さじ1

手順1:コップに入れる

竹炭パウダーをコップに入れます。

手順2:ジュースを注ぐ

お好きなジュースを入れて良く混ぜあわせたら完成です♪

美味しく作るポイント

好みのジュースに

自分の好みのジュースに混ぜて竹炭パウダージュースを作ってみて下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

japanese-mustard-spinach-shimeji-boiled

小松菜としめじのおひたしレンジでの人気レシピ

小松菜はチンゲンサイなどと同じアブラナ科アブラナ属の植物になります。一年中食べられる野菜ですが、最も旬な時季は11月~3月にかけてです。寒さに強いので霧が降りた後になると葉が柔らかくなり、甘みも増して …

peanut-butter

落花生ピーナッツバターのおすすめレシピ

落花生にはレスベラトロールやオレイン酸が豊富に含まれています。レスベラトロールを摂取すると、強い抗酸化力が血液中の悪玉コレステロールを退治し、血液をさらさらにしてくれるので、心筋梗塞や心臓病などの生活 …

chiffon-cake

黒糖きな粉シフォンケーキの人気レシピ

大豆にはイソフラボンをはじめ、多くの栄養素が含まれており、きな粉は大豆を粉にしているので、栄養を丸ごととることが出来ると言われています。原材料とも言われている大豆は、「畑のお肉」と言われているほどに多 …

kale-chicken-fried-garlic

ケールと鶏肉のにんにく炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

野菜の王様といわれているケールはとても栄養価が高くバランスよく摂取できます。アブラナ科の植物で青汁の材料として入っていることが多いです。ケールには食物繊維が豊富に含まれており、他にもビタミンAやC、カ …

jerusalem-artichoke-kimchi

菊芋キムチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

なかなかスーパーなどでは見ることのない珍しい食材の菊芋ですが、他のお芋と違い、デンプンをほとんど含んでいません。そのデンプンの代わりに菊芋には「イヌリン」が豊富に含まれているのです。 私たちの体は、こ …