美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

棒寒天フルーツゼリーの人気レシピ

投稿日:2019年2月23日 更新日:

bar-agar-fruit-jelly

最近のテレビでも取り上げられることが多いのですが、寒天の成分は食物繊維でできています。
なんと!寒天100g中80gが食物繊維でできていて、ごぼうや、お芋に含まれる食物繊維より多く、様々な食品の中でも食物繊維が一番多いとされているのです。
寒天は「水溶性食物繊維」でできていて、「アガロース」という成分が多く含まれているために、健康成分がとても豊富なんですよ☆
今回は、棒寒天フルーツゼリーの作り方をご紹介したいと思います。

棒寒天フルーツゼリーの作り方

準備する材料(約3人分)

  • パイナップルジュース 300ml
  • フルーツ缶詰 1缶
  • 棒寒天 1本
  • 水 100ml
  • 砂糖 小さじ1、1/2

手順1:ふやかす

棒寒天を洗って、1時間ほど柔らかくなるまで水につけてふやかす。

手順2:鍋で沸騰させる

パイナップルジュース、水、シロップ、砂糖を鍋に入れて、沸騰させる。

手順3:タッパーに入れる

タッパーにフルーツ缶詰を汁ごと入れる。

手順4:寒天を煮る

「手順2」の鍋に、水切りした寒天を小さくちぎりながら入れて煮て溶かす。

手順5:タッパーへ入れる

「手順4」の寒天が溶けてきたら、火を止めてしばらく時間をおいて冷ましてから、タッパーに入れえる。

手順6:寒天を煮る

「手順2」の鍋に、水切りした寒天を小さくちぎりながら入れて煮て溶かす。

フルーツをまんべんなく全体に広げる。

手順7:冷蔵庫へ

粗熱を取り、冷蔵庫へ入れて、3時間冷やしたら出来上がり♪

お好きな大きさにカットして皿に移して美味しく召し上がれ。

美味しく作るポイント

しっかりめの寒天が出来上がります。
柔らかめがお好みの場合は、液を多めに入れるといいですよ☆

-料理
-

執筆者:

関連記事

ramen

【レンジ】鍋なしでマルタイ棒ラーメンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

お湯を注ぐだけで手軽に食べられるのがインスタントラーメンの魅力ですが、袋入りラーメンは麺を鍋で茹でるので少し面倒ですよね。もっと手軽に作りたいという方に、電子レンジで即席ラーメンを作れる容器があります …

stick-cake

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい手作りスティックケーキ大量生産

最近ではバレンタインには、本命チョコの他に友達に大量に配る友チョコが人気ですよね。また、自分チョコも多くなってきています。 友達同士で普段のお世話になっている「ありがとう」の気持ちを込めての贈りあう友 …

jerusalem-artichoke-asazuke

菊芋の浅漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋の主成分は、食物繊維なですが、特に多糖類イヌリンが多く含まれています。生の菊芋で13%~20%ででんぷんが殆どなく栄養価の高い食物なのです。 このイヌリンですが、他の食物では、玉ねぎ、ニラ、あざみ …

zip-lock-chicken-breast-meat-marinate-roasted-pork-fillet

【ジップロック】鶏胸肉漬け込みチャーシューの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

毎日のお料理、奥様方はいろいろと手が汚れたり、洗い物、器具を使ったり、後片付けをしたり何かと大変ですよね☆ そこで、身近にある、ビニール袋やジップロックを使うと、特性を生かして真空調理が出来たり、材料 …

tomato-beef-and-pork-ground-meat-meat-sauce-pasta

トマトと合挽き肉のミートソースパスタ人気レシピ

トマトは1年間を通して出回っていますが、旬の時期は5月頃といいわれています。リコピンが多く含まれており、生活習慣病予防や老化抑制に役立ちます。 今回は、トマトと合挽き肉のミートソースパスタの作り方をご …