美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

菊芋の梅酢漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

jerusalem-artichoke-umezuzuke

菊芋はかじるとシャキシャキと歯ごたえがあり、ゴボウや生姜に似た食感があります。
菊芋は根茎のため、えぐみや苦味があるのではと考える人も多いと思いますがクセのない菊芋は生のままスライスして食べられますが、アクが気になるようであれば水に浸すことで食べやすくなるのです。
又、火を通すことでクセもなくなりますよ。

今回は、菊芋の梅酢漬けのお家で簡単にできる作り方をご紹介いたします。

菊芋の梅酢漬けの作り方

材料

  • 菊芋 200g
  • 自然塩 少々
  • みりん 大さじ3~4
  • 梅酢 適量
  • ハチミツ 適量

手順1:下準備

菊芋をよく洗う。

手順2:切る

よく洗って皮つきのまま菊芋を薄くスライスして、水に浸しておく。

手順3:煮切る

みりんを鍋で煮切ってアルコールを飛ばして冷やす。

手順4:塩で揉む

菊芋の水を切ってざるに上げ、自然塩をパラパラとかけて5分~8分程度手で揉む。
塩揉みした菊芋をギュッと絞って水分を捨てる。

手順5:梅酢を混ぜる

煮切ったみりんに梅酢を加えて混ぜ合わせて、菊芋を加えて混ぜ合わせる。

手順6:寝かせる

容器に移して冷蔵庫に入れて、一晩寝かせる。

手順7:盛り付け

翌朝に冷蔵庫から取り出して、皿に盛ったら出来上がり♪

美味しく作るポイント

梅酢はお好みで調整

煮切りみりんで甘くなりますので子供でも食べやすいですよ。
梅酢はお好みの味で調整をしてください。
小さい菊芋であれば、皮を剥いて2つに切ってそのままでつけて下さいね。
冷蔵庫で保存することで日持ちがします。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chia-seeds-yogurt

【人気】チアシードヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

今ダイエットや美容食として人気のチアシードをご存知でしょうか?オメガ脂肪酸や食物繊維、鉄分、カルシウム、たんぱく質、マグネシウムなどの豊富な栄養素が含まれておりダイエットや美容、健康に効果的です。チア …

pork-green-pepper-bean-sprouti-chinjaorosu

豚肉ピーマンもやしのチンジャオロースの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

もやしは冷蔵庫に余っていることも多いのでは?おかず代などに出費がかさんでしまい、食費の節約を考える時ってありませんか? そこで、節約食材を使ってカサ増ししたチンジャオロースのアレンジメニューを作ってみ …

sardine-cans-tomato-pasta

【人気】いわし缶のトマトパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

健康のためにいわしを食べたいけど、下処理に時間がかかるので大変ですよね。缶詰めは下処理もいらず、日持ちするのでストックしておくといつでも使えます。いろいろな料理とアレンジして楽しむこともできますよ。今 …

pork-cabbage-ponzu-steamed

【レンジ】豚肉キャベツのポン酢蒸しの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

油分が多いイメージの豚肉ですが、実は健康に欠かせない栄養素が豊富に含まれています。たんぱく質や脂質、ビタミン、ミネラルなご体に必要不可欠な栄養素が含まれているのです。たんぱく質は、筋肉や皮膚、爪、毛髪 …

kale-chicken-fried-garlic

ケールと鶏肉のにんにく炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

野菜の王様といわれているケールはとても栄養価が高くバランスよく摂取できます。アブラナ科の植物で青汁の材料として入っていることが多いです。ケールには食物繊維が豊富に含まれており、他にもビタミンAやC、カ …