美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】いわし缶のトマトパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月2日 更新日:

sardine-cans-tomato-pasta

健康のためにいわしを食べたいけど、下処理に時間がかかるので大変ですよね。
缶詰めは下処理もいらず、日持ちするのでストックしておくといつでも使えます。
いろいろな料理とアレンジして楽しむこともできますよ。
今回は簡単作れるにいわし缶のトマトパスタの作り方をご紹介したいと思います。

いわし缶のトマトパスタの作り方

準備するもの(2人分)

  • パスタ 200g
  • いわし缶(しょうゆ煮 )1缶
  • カットトマト缶 1缶
  • にんにく(チューーブ) 2cm
  • 塩コショウ 適量
  • コンソメ 適量
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 大葉 3枚

手順1:パスタを茹でる

お鍋に水を入れ沸騰させます。
パスタと塩を入れ表記時間より1~2分短めに茹でましょう。
茹で上がったらザルに移してください。

手順2:フライパンで炒める

フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、にんにくを香りがでるまで炒めます。
いわしをほぐしながら入れ軽く炒めたら、トマト缶を加えましょう。
煮詰めていき、少し汁気がなくなってきたらコンソメと塩コショウで味を整えます。
パスタを加え混ぜ合わせて下さい。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付けて、千切りした大葉を散らしたら完成♪

美味しく作るポイント

いわしの食感を残したい場合は崩しすぎないようにしましょう。
煮詰めるときに汁がなくなりすぎたらパスタの茹で汁を加えて下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

okawakame-tamagotoji

おかわかめの卵とじの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事でご紹介する「おかわかめの卵とじ」は、丘わかめを使った卵料理です。丘わかめは刻むとヌルヌルとした食感を楽しむことができるのですが、 これを卵とじにすると独特な味わいとなりクセになります。卵は完全 …

earthenware-pot-sardine-cans-takikomi-gohan

【人気】土鍋で作るいわし缶の炊き込みご飯のレシピ・作り方

たくさんストックしておいた缶詰、使い道に困ったことはありませんか。そんなとき冷蔵庫にある物を使って簡単にアレンジした料理を作りたいと思います。今回は栄養たっぷりのいわし缶を使い、土鍋で作るいわし缶の炊 …

nikujaga-of-the-new-potato

新じゃがいもの肉じゃが人気レシピ

春の味覚、新じゃが!新じゃがは普段のじゃがいもと違って、皮が薄くて水分が多いのが魅力です。皮を剥かずに調理すれば独特の香りも生き、下ごしらえも簡単!しっとりとなめらかな口当たりも、この時期にしか味わえ …

sabakan-onion-ponzu-salad

さば缶と玉ねぎのポン酢サラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サラダと聞くと色々な野菜を準備する必要があるイメージがありますよね。それが原因で作るのが面倒になってしまう方もいるかと思います。本記事でご紹介する「さば缶と玉ねぎのポン酢サラダ」は、揃える材料も少なく …

sabakan-kimchi-soup

さば缶のキムチスープの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ごはんの上に乗っけて食べてもおいしいキムチですが、そんなキムチを使ってあっさりキムチスープを作ってみませんか。アツアツのスープでフーフーしながら汗かき新陳代謝に!ダイエットにもおすすめです。寒い冬には …