美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】いわし缶のトマトパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月2日 更新日:

sardine-cans-tomato-pasta

健康のためにいわしを食べたいけど、下処理に時間がかかるので大変ですよね。
缶詰めは下処理もいらず、日持ちするのでストックしておくといつでも使えます。
いろいろな料理とアレンジして楽しむこともできますよ。
今回は簡単作れるにいわし缶のトマトパスタの作り方をご紹介したいと思います。

いわし缶のトマトパスタの作り方

準備するもの(2人分)

  • パスタ 200g
  • いわし缶(しょうゆ煮 )1缶
  • カットトマト缶 1缶
  • にんにく(チューーブ) 2cm
  • 塩コショウ 適量
  • コンソメ 適量
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 大葉 3枚

手順1:パスタを茹でる

お鍋に水を入れ沸騰させます。
パスタと塩を入れ表記時間より1~2分短めに茹でましょう。
茹で上がったらザルに移してください。

手順2:フライパンで炒める

フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、にんにくを香りがでるまで炒めます。
いわしをほぐしながら入れ軽く炒めたら、トマト缶を加えましょう。
煮詰めていき、少し汁気がなくなってきたらコンソメと塩コショウで味を整えます。
パスタを加え混ぜ合わせて下さい。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付けて、千切りした大葉を散らしたら完成♪

美味しく作るポイント

いわしの食感を残したい場合は崩しすぎないようにしましょう。
煮詰めるときに汁がなくなりすぎたらパスタの茹で汁を加えて下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

onion-apple-vinegar-miso-soup

玉ねぎとリンゴ酢の味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

テレビで長生き味噌汁というのが紹介され話題になっています。味噌汁に玉ねぎとりんご酢を加えるだけで、さまざまな病気を予防してくれる長生き味噌汁に変身するのです。玉ねぎのオリゴ糖とりんご酢のグルコン酸には …

brown-sugar-flour-cookies

黒糖きな粉クッキーの人気レシピ

きな粉のカルシウム含有量は、めざしの1.4倍と言われています! 消化吸収されやすく、骨粗しょう症予防として牛乳などと組み合わせて食べたい食品ですね! また、更年期障害の緩和に役立つとされ、今、注目の成 …

pork-green-pepper-bean-sprouti-ponzu-fried

豚肉ピーマンもやしのポン酢炒めの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

今月はちょっと節約したいな~という時に冷蔵庫を探すとありそうな材料でポン酢を使ったレシピを美味しく作ってみませんか? たとえば、もやしがあるとgoodですよね☆シャキシャキの食感で、普段保管している野 …

菜の花と鶏ささみ和えの人気レシピ

菜の花には多くのビタミン類やミネラルをバランスよく摂取でき、栄養価に優れています。菜の花に含まれるB-カロテンには、体内でビタミンAに変換されるので、皮膚の粘膜の形成を助けてくれ美肌効果が期待できます …

kale-avocado-salad

ケールとアボカドのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

青汁として有名なケールは栄養価が非常に高くて、ビタミン郡も豊富に含まれており、カルシウムも牛乳の2倍でミネラル、クロロフィル、ギャバ、食物繊維、たんぱく質、葉酸、なども豊富で私たちの体には欠かせない栄 …