美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

菊芋茶の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月21日 更新日:

jerusalem-artichoke-tea

菊芋のお茶は健康にとても良いお茶です!
よくネットなどでも売っていますが、自分で簡単に作れたら、良いですよね。

最近は健康ブームも重なって菊芋茶を飲み始めたという人が増えているようですよ。

飲んでいる人が言うには「血圧にいいから」、「血糖値が気になるから」、「便秘に良さそうだから」とか理由はさまざまです。

私が飲んでいる菊芋茶は至って簡単!菊芋を細かく刻んで乾燥させたものです。
たったそれだけでできちゃうのです!

それを普通の緑茶を入れる時と同じように要領で飲んでいるだけですよ。

今回は、菊芋茶のお家で簡単にできる作り方をご紹介いたします。

菊芋茶の作り方

材料

  • 菊芋 (作りたいだけ)

手順1:下準備

菊芋を凹凸の部分までたわしで全体をよく洗う。

手順2:切る

よく洗った菊芋を皮ごと薄くスライスして、10分間水に浸しておいて、千切りにする。

手順3:日に干す

竹ざるに広げて日当たりのよい場所で2、3日天日干しにする。

手順4:炒る

水分が抜けて乾いたら、カラカラになるまでフライパンで炒る。

手順5:お茶を入れる

カラカラに乾燥した菊芋茶は普通にお茶を入れて飲むように急須に熱湯を注いで入れれば出来上がり♪

5分くらい置いてからいただきましょう。

美味しく作るポイント

天日干し

よく、天日干しをして、カラカラになるまで炒ることです。

保存方法

湿気に注意

余った菊芋茶は湿気が入らないような容器かチャック付きポリ袋に入れて、冷蔵庫に保存しておきましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-misozuke

カッテージチーズの味噌漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

お酒のお供や、もちろんおかずとしても美味しくいただけるカッテージチーズの味噌漬け!お家で簡単に作れちゃいますよ。しっかりとまとめたカッテージチーズを、味噌に漬けた一品です。 しばらく漬けておけば、歯ご …

abura-soba

【アレンジ】チキンラーメン油そばの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

チキンラーメンは世界最初のインスタント麺として発売されました。みなさんも一度は食べたことがあるのではないでしょうか。お湯を入れて手軽に食べられ、チキンの旨味があふれる独特なスープが人気です。そんなチキ …

soy-sauce

カッテージチーズの醤油和えの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ちょっと酸味があってさっぱりとクセのないカッテージチーズ!醤油との相性もバッチリですよ。 和え物と言えば、食材に調味料を加え入れ混ぜたものを言い、様々な種類が存在し野菜、魚介などを、醤油、味噌、酢、ご …

Soba-of-a-bracken-and-the-bamboo-shoot

わらびと竹の子の蕎麦人気レシピ

わらびは春~初夏にかけて美味しく食べられる山菜のひとつです。日当たりのよい山地や草原で自主されています。そのまま食べると中毒症状を起こす可能性があるので、必ずあく抜きをしてから食べましょう。 栄養素は …

linseed-oil-vegetable-juice

亜麻仁油野菜ジュースの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

健康維持や美容のために、毎日の生活の中で野菜をこまめに摂取していくことが重要とわかってはいても、朝、時間がなかったりするとついつい食べるのが出来ないことってありますよね。毎日の食事の中で色々な種類の野 …