菊芋はヒマワリ属の多年草でごぼうの仲間です。
芋ではないのでデンプンはほとんど含まれていなく低カロリーになります。
主にイヌリンと食物繊維が豊富に含まれており、インスリンの分泌を抑えることで血糖値の上昇を抑え、糖尿病や肥満予防に効果的です。
また、食物繊維が腸内環境を整えてくれ、整腸作用に効果的で便秘解消やデトックス効果があります。
体の老廃物を排出するここで、美肌にも効果的ですよ。
今回は菊芋を使って菊芋のから揚げの作り方をご紹介したいと思います。
菊芋のから揚げの作り方
準備する材料
- 菊芋 4個
- 片栗粉 適量
- しょうゆ 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ1
- 塩コショウ 少々
- にんにく 2cm程
- しょうが 2cm程
手順1:下準備する
菊芋は洗いながらたわしで皮をそぎ落とし食べやすい大きさに切る。
水に10分程つけあく抜きする。
ざるに上げて水気を切り、キッチンペーパーでよくふく。
手順2:下味をつける
にんにく、しょうが、しょうゆ、みりん、酒、塩コショウを加えて混ぜる。
菊芋を加えて漬け込む。
手順3:菊芋を揚げる
菊芋に片栗粉をまぶす。
180℃の揚げ油に菊芋を入れ、きつね色になるまで揚げる。
菊芋が浮いてきたらお皿にあげ、油を切る。
手順4:盛り付ける
お皿に盛り付けたら完成♪
美味しく作るポイント
二度揚げ
二度揚げするとカリッと美味しく仕上がりますよ。
下味はしっかり染み込ませて下さいね。
調味料はお好みで調節しましょう。