美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい手作りミニドーナツチョコ大量生産!

投稿日:2019年2月7日 更新日:

mini-donut-chocolate

2月14日はバレンタインdayです。
好きな男性に贈る行事といわれていますが、友チョコなどお友達同士で交換する方も多いですよね。
そこで今回は、みんなに配って喜ばれる、おしゃれでかわいいミニドーナツチョコの作り方をご紹介したいと思います。

ミニドーナツチョコの作り方

準備する材料(17個分)

  • ホットケーキミックス 35g
  • 卵黄 1個
  • 植物性ホイップクリーム 大さじ1.5
  • 砂糖 小さじ1
  • ダイソーのシリコンチョコ・ドーナツ型

コーティングチョコ

  • ホワイトチョコ 25g
  • スイートチョコ 25g
  • イチゴパウダー 大さじ1/2×2
  • サラダ油 小さじ1/2
  • トッピングシュガー 適量

手順1:ボウルに入れる

ボウルに卵黄と植物性ホイップクリームを入れる。

砂糖を加えて混ぜ合わせる。

ホットケーキミックスを加えてさらによく混ぜえ合わせる。

手順2:型に入れる

生地を絞り袋に入れる。

型に生地を絞る。

*焼くとき生地が膨らむので、ギリギリ入れないように注意しましょう。

手順3:オーブンで焼く

200℃に予熱したオーブンで6分30秒程焼いていく。

焼けたらそのままおき、祖熱がとれたら型からそっとはずす。

手順4:コーティングチョコを作る

耐熱皿にホワイトチョコ、サラダ油1/2を入れる。

600Wの電子レンジで約20秒加熱する。

イチゴパウダーを加えて混ぜる。

スイートチョコも同じようにサラ油を入れて、電子レンジで加熱する

手順5:トッピングする

ミニドーナツにコーコーティングチョコをかける。

チョコが固まらないうちに好きなようにトッピングしたら完成♪

美味しく作るポイント

生地を型に流し込むときは7~8分目程度に絞り、満タンに入れないように注意しましょう。
オーブンで焼くときは上段に入れて、高温でさっとやくと生地がパサつきません。

-料理
-

執筆者:

関連記事

jerusalem-artichoke-misozuke

菊芋の味噌漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋は栄養価が高くポリフェノールやイヌリンやミネラル、食物繊維などの成分が豊富に含まれています。血圧の上昇を抑制し血液をさらさらにしてくれることから、糖尿病や脳卒中、心筋梗塞などの生活習慣病を予防し、 …

clam-soup

お食い初めのはまぐりお吸い物の作り方

お食い初めとは、赤ちゃんに食べ物を初めて与えるお祝いの行事です。「百日祝い(ももかいわい)」「真魚初め(まなはじめ)」「箸揃え」「箸祝い」「箸初め」「歯がため」などとも呼ばれています。生後100日〜1 …

cream-pasta-of-the-asparagus-bacon

アスパラベーコンのクリームパスタの人気レシピ

アスパラガスはユリ科に属している、春~初夏が旬の野菜です。古来からヨーロッパでは、観賞用や食用として馴染みのある野菜でした。日本で食べられるようになったのは、明治時代以降で比較的新しい食材になります。 …

小松菜と人参の白だしおひたしの人気レシピ

小松菜の色鮮やかな緑色と人参の彩りがマッチしたおひたし!見た目でも食欲をそそります。 お浸しは簡単に出来てとってもヘルシーでしかも小松菜も、人参も栄養が詰まっています。女性は特に気になるアンチエイジン …

cottage-cheese-cream-pasta

カッテージチーズのクリームパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズはオランダで作られた熟成させないチーズです。低カロリーで爽やかな酸味とコクがあり、柔らかく食べやすい食感になります。手作りも可能で市販で売られている物は1週間以内、手作りは3日以内と長 …