美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

菊芋のフライドポテトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

jerusalem-artichoke-french-fries

菊芋は皮が薄く、皮ごと食べられて栄養も豊富に凝縮されています。
しかしアクが多少あるのでアク抜きはしっかりしましょう。
イヌリンという成分が糖質やコレステロールの吸収をブロックして、血糖値の上昇を抑えてくれるので糖尿病を予防してくれる効果があります。
また、善玉菌を増やしてくれ腸を刺激することで腸を活発にし、便秘解消にも効果的です。
生でも食べられ、煮ても焼いても揚げても美味しく食べられるのでいろいろな調理方法が楽しめますね。
今回は菊芋のフライドポテトの作り方をご紹介したいと思います。

菊芋のフライドポテトの作り方

準備する材料

  • 菊芋 5個
  • 揚げ油 菊芋がかぶるくらい
  • 塩コショウ 適量

手順1:下準備する

菊芋は洗いながらたわしで皮をそぎ落とし千切りにする。

水に10分程つけあく抜きする。

ざるに上げて水気を切り、キッチンペーパーでよくふく。

手順2:フライパンで揚げる

180℃の揚げ油に菊芋を入れ、きつね色になるまで揚げる。

手順3:盛り付ける

油を切ってお皿に盛り付け、塩コショウを振りかけたら完成♪

美味しく作るポイント

水分はしっかりふく

油が跳ねないように水分はしっかりふきましょう。
二度揚げするとカリッと美味しく仕上がりますよ。
ケチャップを付けたりなどお好みで召し上がって下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

kuromamecha-insipid-cooked-beans

黒豆茶の簡単おいしい出がらし煮豆のレシピ・作り方

黒豆茶を飲んだ後の出がらしを捨ててしまってはいませんか?これは非常にもったいないです。黒豆にはたくさんの栄養があり、しかも美味しいのでおつまみやおやつにピッタリです。本記事ではそんな黒豆茶の出がらし煮 …

edible-chrysanthemum-mentsuyu-boiled

春菊めんつゆおひたしの人気レシピ

春菊は独特の香りがして、食欲増進に繋がります。春菊の名前の由来は、春に黄色の花を咲かせ、葉の形が菊に似ていることから、春菊と言う名前が付きました。また、主に関西では「キクナ」とも呼ばれています。葉の切 …

bar-agar-coffee-jelly

棒寒天コーヒーゼリーの人気レシピ

寒天には角寒天(棒寒天)、糸寒天(細寒天)、粉末寒天があります。角寒天(棒寒天)の主な生産地は長野県茅野市(諏訪地方)で、昔ながらの製法で自然の寒気を利用し、凍結乾燥して作られました。糸寒天(細寒天) …

boiled-egg-salad

【人気】ブロッコリースプラウトとゆで卵のサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ブロッコリースプラウトの可食部100g当たりの数値では、抗酸化成分ビタミンCはなんと!レモンの2倍ほども含有しています。 食物繊維が、水溶性・不溶性の両方が含まれていてバランスも良いですし、β-カロテ …

cottage-cheese-tomato-macrophyll-salad

カッテージチーズとトマトと大葉のサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズとは生乳から乳脂肪分を取り除き、脱脂乳を原料に作られているチーズです。脂肪分を除去しているので低脂肪ですが、たんぱく質やカルシウム、マグネシウムなどの栄養成分はそのまま残されています。 …