美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

菊芋の甘酢漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月21日 更新日:

jerusalem-artichoke-amazuzuke

菊芋にはイヌリンという成分が含まれており、さまざまな病気を予防してくれる効果があります。
イヌリンにはビフィズス菌などの善玉菌の餌になり悪玉菌を減らしてくれます。
悪玉菌が減り善玉菌が増えると腸内環境が整い腸が活発になることで、体の余分な老廃物を排出してくれ便秘解消に効果的です。
善玉菌は食事で摂取したコレステロールを分解して減少させてくれるので、脂肪がつきにくい体にしてくれます。
また、血液がサラサラになることで動脈硬化や脳卒中、心筋梗塞などの生活習慣病を予防してくれるのです。
今回は菊芋を使った菊芋の甘酢漬けの作り方をご紹介したいと思います。

菊芋の甘酢漬けの作り方

準備する材料

  • 菊芋 500g
  • 酢 300g
  • 三温糖 100g

手順1:下準備する

菊芋を水で洗いしっかり泥を落とし、薄くスライスする。

ボウルに水を入れて10分程あく抜きをする。

ザルに移し水切りする。

手順2:調味料を混ぜる

ボウルに酢と三温糖を入れ三温糖が溶けるまで混ぜ合わせる。

手順3:漬け込む

ジップロックなどに混ぜた調味料と菊芋を入れ空気を抜いて密封する。

冷蔵庫で1~2日漬け込んだら完成♪

美味しく作るポイント

水に漬けすぎに注意

あく抜きするときは水に漬けすぎると、菊芋の栄養分が失われてしまう場合があるので注意しましょう。
調味料はお好みで調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

passatelli

【パスタの種類】パッサテッリの特徴と茹で時間や合うソース

パッサテッリは、パン粉とパルミジャーノをこねたパスタで、ブロードで茹でて、スープとして食べるのが伝統的として存在しています。エミリア=ロマーニャ州、ウンブリア州、マルケ州周辺のいくつかの街で食べ続けら …

brown-sugar-banana-muffin

黒糖バナナマフィンの人気レシピ

バナナの風味とほんのり甘い黒糖を使ってのマフイン!黒糖とバナナの組み合わせって意外と美味しいんですよ☆ホットケーキミックスを使って作ると簡単です! 今回は黒糖を使って、黒糖バナナマフィンの作り方をご紹 …

小松菜と油揚げの白だしおひたしの人気レシピ

小松菜は栄養がとても豊富で、クセがないことからさまざまな料理に活用できます。新鮮で美味しい小松菜の選び方は、葉が分厚く緑の色が濃くて鮮やかなものがおススメです。 また、茎は太すぎずハリがあり、薄い緑色 …

chicken-breast-meat-onion-ponzu-fried

鶏胸肉と玉ねぎのポン酢炒めの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

鶏肉は栄養素が豊富に含まれていますが、その中でも特に注目したいのがタンパク質です。
タンパク質は体に必要とされる三大栄養素の一つになります。筋肉や皮膚、髪、爪、内臓など体の大事なものを作るのに欠かせな …

linseed-oil-wine-vinegar-dressing

亜麻仁油ワインビネガードレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

亜麻仁油は野菜や果物との相性のすごくいいのです。野菜やアボカドにかけて食べてもおいしいですし、野菜は生野菜でも温野菜でも合いますよ。酢、塩、胡椒などを亜麻仁油でミックスしてシンプルなフレンチドレッシン …