美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

小松菜と油揚げの白だしおひたしの人気レシピ

投稿日:2019年3月7日 更新日:

小松菜は栄養がとても豊富で、クセがないことからさまざまな料理に活用できます。
新鮮で美味しい小松菜の選び方は、葉が分厚く緑の色が濃くて鮮やかなものがおススメです。

また、茎は太すぎずハリがあり、薄い緑色で白っぽくなっていないものが栄養価が高いと言われています。
根がついているものは、根が長くて乾燥していないものを選びましょう。

今回は、小松菜と油揚げの白だしおひたしの作り方についてご紹介したいと思います。

小松菜と油揚げの白だしおひたしの作り方

準備する材料(2人分)

  • 小松菜  2束
  • 厚揚げ  2枚
  • 白だし  大さじ2
  • 水    200ml
  • いりごま 適量

手順1:下準備する

小松菜は3~4cmの長さに切る。

油揚げは熱湯をかけて油抜きをする。

横半分に切り、幅1cmの細切りにする。

手順2:鍋で煮る

鍋に白だしと水を入れて中火で加熱する。

煮立ったら、小松菜の茎を加える。

小松菜の葉、油揚げを入れて蓋をし、しんなりするまで煮る。

火を止めて10分くらい置いて味を馴染ませる。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付け、お好みでいりごまを振りかけたら完成♪

美味しく作るポイント

白だしはお好みで調節しましょう。

小松菜は、火が通りにくい茎部分から先に入れて下さいね。

鍋で煮た後、少し置くと味が染み込んで美味しくなりますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

marutai-stick-noodles-grilled-noodles

【アレンジ】マルタイ棒ラーメンで焼きラーメンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

1959年に九州・福岡を中心に発売され、全国でロングセラーとなっているマルタイ棒ラーメン。ノンフライでほかの即席麺と比べて低カロリーなのも人気の一つですよね。ポークとチキンをベースにした風味豊かなあっ …

cottage-cheese-tomato-pasta

カッテージチーズのトマトパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズには美容効果があるたんぱく質やビタミン、乳酸菌、セレンが含まれています。たんぱく質には艶のある健康な美髪を作ってくれる効果があり、ビタミンは皮膚や粘膜を生成してくれ、お肌にハリと弾力を …

jerusalem-artichoke-bacon-fried-food

菊芋とベーコンの炒めものの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋を使ったレシピがたくさん紹介されていますが、菊芋の良いところは漬物や煮物、焼いても美味しいというところで、なんの料理にも使えることです。芋の成分の中心は水溶性食物繊維のイヌリンが含まれており、体内 …

harissa-mayonnaise-vegetable-sticks

ハリッサとマヨネーズの野菜スティックの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ハリッサとは唐辛子をベースにした万能調味料で、チュニジアの地中海料理に使われます。フランス語ではアリッサ、アリサとも呼びます。辛口ですが、旨味や香りもあり料理のアクセントとして、どんな料理とも相性抜群 …

fried-eggs

ケールの卵焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

皆さんはケールを知っていますか。ケールはキャベツの原種と言われており、地中海~中近東が原産地の野菜です。キャベツのように葉を巻かずに、葉を大きく広げて育ち栄養価が高いのが特徴です。ケールのイメージは「 …