美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

椎茸と鶏ひき肉で甘辛つくねの人気レシピ

投稿日:2019年3月16日 更新日:

i-pull-a-shiitake-chicken-and-thrust-chili-meatball

椎茸は、ハラタケ目のキシメジ科に属するキノコです。
日本や中国、韓国などで食用に栽培されるほか、東南アジアの高山帯や、ニュージーランドにも分布します。
椎茸は子供の成長に欠かせない、骨を作ってくれるカルシウムが豊富に含まれています。
カルシウムの吸収を促すビタミンDも含まれているので、効率よく栄養を摂取することができます。
また、ビタミンDには脳神経の発達を促す作用もあるので、子供の学力のサポートにもピッタリの食品です。

今回は、椎茸と鶏ひき肉で甘辛つくねの作り方をご紹介したいと思います。

椎茸と鶏ひき肉で甘辛つくねの作り方

準備する材料(2人分)

  • しいたけ 4個
  • 鶏ひき肉 200g
  • 長ねぎ  1/2本
  • 片栗粉  大さじ2
  • 塩コショウ 少々
  • しょうがチューブ 小さじ1
  • サラダ油  大さじ1
  • 【合わせ調味料】

  • みりん 大さじ2
  • 砂糖  大さじ1
  • 酒   大さじ1
  • 醤油  大さじ2

手順1:下準備する

椎茸は石づきを切り落とし、軸ごとみじん切りにする。

長ねぎもみじん切りにする。

手順2:ボウルに入れる

ボウルに鶏ひき肉と椎茸、長ねぎ、塩コショウ、しょうが、片栗粉を入れて混ぜ合わせる。

粘り気がでるまでこねたら、6等分にして丸めていく。

手順3:フライパンで焼く

フライパンにサラダ油を中火で熱し、手順2を入れて蓋をする。

焼き色がついたら裏返して、弱火で10分程焼く。

火が通ったら、合わせ調味料を加えて良く絡める

手順4:盛り付ける

お皿に盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

調味料はお好みで調節して下さいね。

長ねぎの変わりに玉ねぎでも作れますよ。

合わせ調味料は焦げないように気をつけて下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-caprese

カッテージチーズのカプレーゼの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズとはオランダ生まれの軟質な非熟成のフレッシュチーズです。牛やヤギの生乳が使われており、酵素を混ぜて固め水切りをして作られています。白くそぼろ状のような形で味は淡白で酸味とさわやかな風味 …

clam-soup-shiradashi

はまぐりのお吸い物を白だしで作るレシピ

ひな祭りの行事食として食べられる一つとして、はまぐりのお吸い物があります。なぜはまぐりのお吸い物を食べるのかご存知でしょうか。はまぐりには、姫様(女の子)という意味があります。また、2枚の貝がピッタリ …

小松菜と人参の白だしおひたしの人気レシピ

小松菜の色鮮やかな緑色と人参の彩りがマッチしたおひたし!見た目でも食欲をそそります。 お浸しは簡単に出来てとってもヘルシーでしかも小松菜も、人参も栄養が詰まっています。女性は特に気になるアンチエイジン …

wild-yam-isobe-grilled

自然薯の磯辺焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

自然薯は古くから山のウナギとも言われるくらい、強弱体質の改善や疲労回復、食欲増進、また免疫力を高めるなど、強精作用、滋養強壮に優れた効果があるとされています。また、食物繊維が長芋に比べて、2倍も含まれ …

Chinese-chives-steamed-bun-of-Chinese-chives-and-prawns

ニラと海老のニラ饅頭人気レシピ

普通の餃子やしゅうまいにもう飽きた!という方におおすすめなのが、海老の入ったニラ饅頭。自宅で簡単に美味しい点心が作れるんですよ☆一口サイズのニラ饅頭の中にえびのプリプリ食感がたまらない、旨味がたっぷり …