美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ハリッサ鍋の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

harissa-pot

地中海生まれの万能調味料、ハリッサ。
パプリカをベースに、赤唐辛子、コリアンダー、クミン、ガーリックなどのスパイスが含まれ、ペースと状になっています。
辛口ですが旨味もあり、オリーブオイルやスパイスの香りも楽しめますよ。
ヨーロッパでは日本でいう味噌やしょうゆのように普段の料理に良く使われており、日本ではカルディなどで購入できます。
マンネリしがちな料理をハリッサで一味違う味にしてみませんか?

今回はハリッサを使って、ピリッとした辛さがくせになる鍋を作りたいと思います。

ハリッサ鍋の作り方

準備する材料(3~4人分)

  • 豚ばら肉    150g
  • 豆腐      1丁
  • 長ねぎ     1本
  • 白菜      200g
  • しめじ     1パック
  • にら      1束
  • 水       500g~600g
  • みそ       大さじ3
  • 鶏がらスープの元 大さじ1
  • ハリッサ     大さじ2
  • にんにく(チューブ) 3cm
  • しょうが(チューブ) 3cm
  • 白ゴマ       適量

手順1:下準備する

豚バラ、豆腐は食べやすい大きさに切る。

長ねぎは斜めに5cm幅に切り、にらは4cm幅、白菜は3cm幅に切る。

しめじは石づきを切り落とし、手で小分けにする。

手順2:スープを作る

鍋に水を入れ沸騰させ、みそを溶かしながら入れたら、鶏がらスープの素・ハリッサ・にんにく・しょうがを加え混ぜ合わせる。

手順3:具材を煮込む

豚バラ肉、しめじ、白菜、長ねぎ、にら、豆腐を入れ蓋をしたら中火で煮込んでいく。

手順4:盛り付ける

お皿に盛り付けて、白ゴマを振りかけたら完成♪

美味しく作るポイント

ハリッサの量はお好みの辛さで調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-pound-cake

カッテージチーズのパウンドケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

一度はお家で作ってみたいパウンドケーキ!パウンドケーキと言えば、お菓子作りのお好きな方にはチャレンジしたい一品ですよね。定番の焼き菓子ですが、日持ちして見た目もかわいいので、お友達へのプレゼントや、お …

mozuku

もずくサラダの人気レシピ

独特のネバネバ食感で人気のもずく!もずく酢は居酒屋のメニューとしてもおなじみですが、実は健康志向の人からも注目されている食材なんです! さて、もずくにはどんな栄養素が含まれているんでしょうね。 もずく …

cheesecake

おからパウダーとヨーグルトでチーズケーキ!レンジのレシピ

おからパウダーとヨーグルトを使って、栄養たっぷりのチーズケーキを作る方法をご紹介します。 炊飯器で作る方法もありますが、「もっと手っ取り早く作りたい」「作り終わるまでの時間が長い」といった悩みもあるか …

Soba-of-a-bracken-and-the-bamboo-shoot

わらびと竹の子の蕎麦人気レシピ

わらびは春~初夏にかけて美味しく食べられる山菜のひとつです。日当たりのよい山地や草原で自主されています。そのまま食べると中毒症状を起こす可能性があるので、必ずあく抜きをしてから食べましょう。 栄養素は …

egomaabura-cabbage-shiokonbu-ae

【人気】えごま油とキャベツの塩昆布和えの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ほかほかごはんのお供と言えば定番はおしんこやお漬物ですが、塩昆布を使って和えると、いろいろな野菜と掛け合わせてアレンジレシピを作ることができます。おかずがない時に作り置きしておけば、間に合せでも冷蔵庫 …