美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ハリッサとマヨネーズの野菜スティックの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

harissa-mayonnaise-vegetable-sticks

ハリッサとは唐辛子をベースにした万能調味料で、チュニジアの地中海料理に使われます。
フランス語ではアリッサ、アリサとも呼びます。
辛口ですが、旨味や香りもあり料理のアクセントとして、どんな料理とも相性抜群ですよ。
今回はハリッサを使って、ハリッサとマヨネーズの野菜スティックの作り方をご紹介したいと思います。

お酒のおつまみやちょっとした軽食にいかがでしょうか。
ピリッとした辛さがお酒も進みますよ。
とても簡単に作れますので、是非試してみて下さいね。

ハリッサとマヨネーズの野菜スティックの作り方

準備する材料(2~3人分)

  • にんじん   1/2
  • きゅうり   1/2
  • 大根        1/5
  • パプリカ    1/2

ハリッサマヨディップ

  • ハリッサ  大さじ1/2
  • マヨネーズ 大さじ3
  • 味噌    大さじ1

手順1:野菜を切る

にんじん、きゅうり、大根、パプリカをスティック状に切ります。

手順2:ディップを作る

ボウルにマヨネーズ・味噌・ハリッサ・を入れてよく混ぜましょう。

手順3:盛り付ける

お皿にそれぞれ盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

辛いのが好きな方はハリッサの量を多めにして、辛いのが苦手な方は少なめにし、お好みで調節して下さいね。

ディップは混ぜたら、少し時間をおくと味が馴染みますよ。
野菜はあらかじめ冷蔵庫で冷やしておきましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

wild-yam-okonomiyaki

自然薯のお好み焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

みんな大好き♪お好み焼き♪自然薯を使って、もっちりとした触感を味わってみませんか。自然薯は長芋に比べてねっとろりと粘土が固いのですが、栄養が豊富で滋養強壮に効果が高いという事でも知られています。 お家 …

spinach-fresh-cream-quiche

ほうれん草生クリームキッシュの人気レシピ

ほうれん草には鉄分が多く含まれており、貧血予防に良いことで知られていますが、他にもビタミン類やミネラル、葉酸、カリウム、食物繊維などたくさんの栄養素が含まれています。カリウムには余分な塩分を体外へ排出 …

bread

【竹炭パウダー】竹炭食パンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーには、体内で作り出すことが出来ないミネラルが豊富に含まれています。ミネラルは人間の体の5大栄養素、たんぱく質、炭水化物、脂質、ビタミンの中の1つでなくてはならない栄養素なのです。体を作る大 …

pappardelle

【パスタの種類】パッパルデッレの特徴と茹で時間や合うソース

パスタと言えば、やっぱりイタリア原産を思い浮かびますよね。本場のパスタは種類が多く、パスタにあまり詳しくない方には珍しいものも多く存在しています。パッパルデッレというパスタは味や食感はもちろんとても美 …

cinnamon-banana-yogurt

【人気】シナモンバナナヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

シナモンは紀元前4000年頃から人々に愛され続け、エジプトでは殺菌作用を利用してミイラの防腐剤と使われ、日本では漢方薬として使われてきました。シナモンがなぜこれまで人々に寄り添い使用されてきたのでしょ …