油の多い豚肉は美容やダイエットに悪そうと思いがちですが、実は美容やダイエットに良
い栄養素がさまざま含まれているのです。
美肌成分の代表、コラーゲンが含まれており、特に豚肉のコラーゲンは人間の体に一番近いといわれるアミノ酸から作られているので、体に馴染みやすく美肌効果があります。
また、太りにくい体を作るロイキシンが含まれているので、ダイエット効果も期待できるのです。
今回は、フライパンで作る豚バラもやし蒸しの作り方をご紹介したいと思います。
豚バラもやし蒸しの作り方
準備する材料(2人分)
- 豚バラ肉 150g
- もやし 1袋
- 塩コショウ 適量
- 酒 大さじ1
- ポン酢 大さじ1
- ゴマだれ 大さじ1
手順1:下準備する
もやしを洗いザルにあげ水気を切る。
☆ボウルにポン酢とゴマダレを入れて混ぜ合わせる。
手順2:フライパンに入れる
フライパンにもやしを入れ、もやしを覆うように豚バラ肉を乗っけていく。
塩コショウとお酒を入れて蓋をし、強火で12~15分蒸す。
手順3:盛り付ける
お皿に盛り付けて、「☆」を全体にかけたら完成♪
美味しく作るポイント
お好きな硬さになったら火を止めてくださいね。
出来上がり直前は水分が飛ぶので焦げないように注意しましょう。
調味料はお好みで調節してください。