美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

カッテージチーズのカルボナーラの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月28日 更新日:

cottage-cheese-carbonara

カッテージチーズはオランダ原産の熟成させない軟質のナチュラルチーズです。
塩分も少なめで他のチーズと比べ低カロリーになります。
カッテージチーズは柔らかい食感でクセがないので、どんな料理とも相性抜群です。
今回はカッテージチーズのクリームパスタの作り方をご紹介致します。
カルボナーラはカロリーが高いイメージがありますが、低カロリーのカッテージチーズを使うことでカロリーがグンと抑えられますよ。
それではさっそくご紹介したいと思います。

カッテージチーズのカルボナーラの作り方

準備する材料(2人分)

  • パスタ 200g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ベーコン 4枚
  • カッテージチーズ 大さじ5
  • 卵黄 2個
  • 牛乳 200ml
  • バター 20g
  • コンソメ顆粒 大さじ2
  • にんにく(チューブ)3cm程
  • 塩 少々
  • ブラックペッパー 適量
  • オリーブオイル 大さじ1

手順1:下準備する

玉ねぎを薄切りにし、ベーコンを1cm幅に切る。

手順2:パスタを茹でる

お鍋に水を沸騰させ塩とスパゲティを入れて茹でる。

手順3:フライパンで炒める

フライパンにオリーブオイルを入れにんにくを香り立つまで炒めたら、ベーコンを入れカリカリになるまで炒める。

玉ねぎを入れしんなりするまで炒める。

バター、カッテージチーズ、牛乳、コンソメ顆粒を加えとろみがでるまで混ぜる。

スパゲティを入れ全体を混ぜ合わせる。

手順4:盛り付ける

お皿に盛りつけ卵黄をのせ、ブラックペッパーを振りかけたら完成♪

美味しく作るポイント

卵黄と絡めながら食べるとGood

お好みで塩コショウを入れて味を整えて下さいね。
スパゲティは規定の時間で茹でましょう。
卵黄と絡めながら食べると美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chinese-wolfberry-fruit

クコの実のシロップ漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

クコの実は海外ではゴジベリーとも呼ばれ、女性に人気の高いスーパーフルーツです。古代中国では、漢方薬や薬膳に使われており、不老不死の実と言われてきました。その理由は小さい実からは想像できないほどの豊富な …

it-is-enoki-mushroom-chinese-cabbage-pork-ginger-roasting

えのき茸と白菜と豚肉の生姜炒め人気レシピ

えのきは、一年中販売されており、低価格なことから手に入りやすく、さまざまな料理に活用できます。公園や里山などにある落葉高木樹のえのきが、朽ちた後に見られるので「えのき茸」と言われています。また、煮詰め …

chirashi-zushi

ひな祭りのちらし寿司の人気レシピ

「ひな祭り」とは、女の子の健やかな健康と成長を願う行事です。雛人形を飾って、ちらし寿司やはまぐりのお吸い物、菱餅、ひなあられなどを食べて過ごします。ちらし寿司に入っている、海老やレンコンにはそれぞれ意 …

sakurajima-daikon-yellow-pickled-radish

桜島大根たくあんのおすすめ人気レシピ

桜島大根は、鹿児島県の特産品でギネスブックに認定された世界一大きい大根です。重さは通常で約6kg前後、大きな物になると約30kg,直径にして約40-50cmほどにもなります。一般的な大根よりキメが細か …

cinnamon-muffin

【人気】シナモンマフィンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

シナモンの香ばしさと、柔らかい食感の美味しいシナモンマフィンを作ってみませんか。ワンポイントにレーズンを加えてみました!コーヒータイムのおやつには最適ですよ。作り方はとっても簡単、材料を入れてまぜて、 …