美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

カッテージチーズとアボカドとトマトのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

cottage-cheese-avocado-tomato-salad

カッテージチーズはオランダ原産のチーズです。
脱脂乳を乳酸菌や酵素で固めて発酵して熟成させたチーズで、白くそぼろ状のような形をしており、柔らかい歯ごたえで酸味とさわやかな風味があります。
カッテージチーズの80%は水分なので低カロリーで高たんぱく質です。
加熱しないものをナチュラルチーズといい、熟成させないチーズをフレッシュチーズといいます。
そのままサラダに使ったり、洋菓子に入れたり加熱するとまた違った食感になるので、いろいろなアレンジが楽しめますよ。
今回はカッテージチーズとアボカドとトマトのサラダの作り方をご紹介したいと思います。

カッテージチーズとアボカドとトマトのサラダの作り方

準備する材料(2人分)

  • アボカド 1個
  • トマト 1/2個
  • カッテージチーズ 30g
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩 適量
  • ブラックペッパー 適量
  • レモン汁 適量

手順1:下準備する

アボカドの皮を剥いて種を取り除き、1cm角に切る。

トマトは食べやすい大きさに切る。

手順2:ボウルに入れる

ボウルにオリーブオイル、塩、ブラックペッパー、レモン汁を入れ混ぜる。

アボカドとトマト、カッテージチーズを加え混ぜ合わせる。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付け、ブラックペッパーを振りかけたら完成♪

美味しく作るポイント

食べる前に調味料と混ぜ合わせる

トマトとカッテージチーズは水分がでるので、食べる前に調味料と混ぜ合わせましょう。
塩、ブラックペッパーはお好みで調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

bar-agar-calpis-jelly

棒寒天カルピスゼリーの人気レシピ

寒天には、不溶性食物繊維(水に溶けにくいタイプ)と、不溶性食物繊維(水に溶けるタイプ)の2種類もの食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維が多く含まれていることにより、食べた物を胃が腸に送り出すスピー …

sardine-cans-tomato

【人気】いわし缶のトマト煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ご存知の方も多いと思いますがトマトに含まれる成分の「リコピン」は、強力な抗酸化作用を持っています。現代病の生活習慣病の原因となっている中に、「活性酵素の増加」があげられますがリコピンの抗酸化作用がこの …

boiled-egg-salad

【人気】ブロッコリースプラウトとゆで卵のサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ブロッコリースプラウトの可食部100g当たりの数値では、抗酸化成分ビタミンCはなんと!レモンの2倍ほども含有しています。 食物繊維が、水溶性・不溶性の両方が含まれていてバランスも良いですし、β-カロテ …

Potato-croquette-of-the-new-potato-which-there-is-no-meat-in

【肉なし】新じゃがいものポテトコロッケの人気レシピ

新じゃがいもは春が旬のじゃがいもで、主に九州の鹿児島県や長崎県で生産されています。普通のじゃがいもは、皮が硬くデンプンの量が多いため、ホクホク感が特徴的ですが、新じゃがいもは、水分が多いのでみずみずし …

アスパラガスベーコン巻きの人気レシピ

居酒屋さんでも定番メニューとして取り入れられている「アスパラガスのベーコン巻き」。うす塩ベーコンとアスパラガスの緑黄色野菜のコンビがさわやか。 野菜もお肉もいっしょに食べられて、彩りも美しいので、お弁 …