美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】シナモンマフィンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月4日 更新日:

cinnamon-muffin

シナモンの香ばしさと、柔らかい食感の美味しいシナモンマフィンを作ってみませんか。
ワンポイントにレーズンを加えてみました!
コーヒータイムのおやつには最適ですよ。
作り方はとっても簡単、材料を入れてまぜて、焼くだけ!
今回は自宅で出来る「シナモンマフン」の簡単な作り方をご紹介いたします。

シナモンマフィンの作り方

材料 (6個程)

  • 小麦粉 150g
  • 砂糖 60g
  • ベーキングパウダー 6g
  • 牛乳 90ml
  • シナモン 適量
  • レーズン 60g
  • 卵 1個
  • バター 60g

手順1:下準備

オーブンを180℃に予熱をして準備しておく。バターは常温に戻しておく。

手順2:「生地1」を作る

ボールを用意して小麦粉、ベーキングパウダー、シナモンを入れてよく混ぜる。

手順3:レーズンを加える

ボールにレーズンと砂糖を加えて、よく混ぜる。

手順4:「生地2」を作る

別のボールに牛乳、卵、溶かしたバターを入れて混ぜる。

手順5:「生地1」と「生地2」を合わせる

「手順2」に「手順4」を移してよく混ぜ合わせる。

手順6:型に入れる

マフィンを型にいれる。

手順7:オーブンで焼く

180℃のオーブンで20分程度焼いたら出来上がり♪
※竹串で中を指して火がとっているかの確認をする。

美味しく作るポイント

混ぜ過ぎない

「生地2」を作るときにあまり混ぜ過ぎないでください。
「手順4」と「手順5」は大きめのスプーンでサッと混ぜる程度がいいです。

-料理
-

執筆者:

関連記事

linseed-oil-miso-soup

亜麻仁油入り味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スーパーなどで見かける亜麻仁油をご存知でしょうか。亜麻仁油には魚などに含まれる体の重要な栄養素オメガ3といわれる成分が含まれています。オメガ3にはさまざまな効能があるのです。血行の促進をしてくれる効果 …

sabakan-onion-stew

さば缶と玉ねぎの煮物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事では「さば缶と玉ねぎの煮物」を自宅で簡単に作る方法をご紹介します。とても優しい味なので、老若男女問わず食べやすいです。作り方も非常に簡単なので、面倒臭がりの方も安心して作ることができます。 「さ …

jerusalem-artichoke-tea

菊芋茶の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋のお茶は健康にとても良いお茶です!よくネットなどでも売っていますが、自分で簡単に作れたら、良いですよね。 最近は健康ブームも重なって菊芋茶を飲み始めたという人が増えているようですよ。 飲んでいる人 …

pork-green-pepper-onion-ponzu-fried

豚肉ピーマン玉ねぎのポン酢炒めの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

健康ブームの波に乗ってヘルシー食材として効果の高い玉ねぎ!カロリーも低く、いろんな調理法を楽しめるので人気の一つとなっています。毎日の食事に玉ねぎを使うだけでデトックスやむくみの解消などの効果が得られ …

tossed-with-celery-of-plum-bonito

セロリの梅おかか和え人気レシピ

セロリはギリスを含むヨーロッパの原産で、セリ科の一年草または越年草です。独特の香りが特徴的ですが、特有の香りにはセネリンやアピインを主成分としたもので、食欲不振や頭痛を軽減してくれる作用があります。ま …