美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】シナモンバナナマフィンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月4日 更新日:

cinnamon-banana-muffin

バナナマフィンを作り置きして、昼食後のデザートに、またおやつやなどにシナモンの香ばしさと、ふわふわ柔らかな食感がたまりませんね。
朝食としても美味しくいただけますよ♪

今回は自宅で出来る「シナモンバナナマフィン」の簡単な作り方をご紹介いたします。

シナモンバナナマフィンの作り方

材料

  • 薄力粉 260g
  • バター 100g
  • ベーキングパウダー 小さじ2
  • バナナ 2本
  • シナモンパウダー 小さじ1
  • シュガー 130g
  • ハチミツ 大さじ2
  • 牛乳 60cc
  • 卵 2個

手順1:下準備

バターを常温に戻しておく。バナナの皮をむき、細かく潰す。オーブンの余熱180度にしておく。

手順2:粉類を混ぜ合わせる

ボールに薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダーをふるって合わせておく。

手順3:バター類を混ぜ合わせる

別のボールにバターを入れて、シュガーとハチミツを加え、ふわふわになるように空気を含ませながら混ぜ合わせる。

手順4:生地を作る

「手順3」のボールに「手順2」の粉類を1/3だけ加えて混ぜたら牛乳1/2を加えて混ぜ合わせる。

手順5:更に生地を混ぜる

更に粉類を加えて牛乳を入れ混ぜ、粉類を入れて混ぜ合わす。

手順6:バナナを加える

ボールに潰しておいたバナナを加えて、混ぜ合わせる。

手順7:型に入れる

出来上がった生地をマフィンの型に入れる。

手順8:オーブンで焼く

オーブンに入れて20分~25分位焼いたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

焼き加減に気をつける

焼き加減はメーカーによって時間が異なる場合がありますので、竹串で中が焼けているかの確認をしてください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

mulberry-pie

桑の実パイの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

桑の実(マルベリー)には他の果物よりもたくさんのビタミンやミネラルが含まれています。ビタミン類で申し上げますと、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンEなどです。 ミネラル類で …

pot-au-feu-of-cabbage-and-the-potato

キャベツとじゃがいものポトフ人気レシピ

キャベツには、キャベツ特有の栄養素であるビタミンUというものが含まれています。 キャベツから見つかった栄養素であることから、薬の名前でもあるキャベジンとも呼ばれます。 ビタミンUには胃や十二指腸などの …

chia-seeds-soy-milk-pudding

【人気】チアシードで作る豆乳プディングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

プルプルな食感が特徴的なチアシードですがどのような効果があるのでしょうか。チアシードは小さい種ですが水分を含むことにより何倍も膨らみます。膨らんだときに周りにできるジェル状の成分をグルコマンナンといい …

ginger-soy-sauce-zuke

生姜の醤油漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事でご紹介する「生姜の醤油漬け」はたった3つの材料で作れる、初心者向けのレシピです。新生姜を使用するので生姜特有の辛味が苦手な方でも問題なく食べられるかと思います。簡単に作れるとは言っても多少のコ …

tomato-risotto

雑穀米トマトリゾットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

人間は三大栄養素で身体が作られており、雑穀には身体に必要な栄養素がバランスよく含まれています。積極的に摂取していきたいものですね。雑穀米が苦手という方にも美味しく食べてもらうために、トマトリゾットにし …