サッポロ一番味噌ラーメンは、ポークをベースにし、味と香りに特徴のある8種類のみそを絶妙にブレンドしました。
香味野菜の香り豊かなバランスの良い奥深いコクと風味をもたらすスープで、みそを練り込んだ麺はスープと馴染み、もちっとしたしなやかな食感です。
今回はCMでも流れている冷やしサッポロ一番味噌ラーメンの作り方をご紹介したいと思います。
冷やしサッポロ一番味噌ラーメンの作り方
準備する材料(1人分)
- サッポロ一番味噌ラーメン 1袋
- きゅうり 1/2本
- 長ねぎ 1/3本
- トマト 1/2個
- サラダチキン 1パック
- 添付スープの素 1袋
- 水 180ml
- ごま油 小さじ1
手順1:下準備する
きゅうりは千切りにして、サラダチキンは手でほぐす。
トマトはへたを取りスライスし、長ねぎはみじん切りにする。
手順2:麺を茹でる
お鍋に水を入れ、沸騰したら麺をほぐし入れ4分茹でる。
ザルにあげて流水で冷やし水気を切る。
手順3:スープを作る
水に添付スープの素を入れてよく混ぜて溶かす。
手順4:盛り付ける
器に麺を移し、きゅうり、トマト、サラダチキン、ネギをのせる。
スープをかけて氷を2個入れ、ごま油を回し入れたら完成♪
美味しく作るポイント
麺は少し長めの4分で茹で、冷水でしっかりしめると食感が良くなりますよ。
最後にごま油を入れることで風味がでて美味しく仕上がります。
添付のスパイスはお好みで入れてくださいね。
豆板醤などを加えても美味しいですよ。