あしたば(明日葉)には驚くほど多種多様の有効成分が含まれています。
アシタバの茎を折ったときに出る黄色い汁がカルコンと呼ばれていて、カルコンは他の植物にはほとんど含まれていない、特有の成分で、ポリフェノールの一種なのです。
また、あしたばには ビタミンとミネラルがたっぷり!
今回はあしたばとベーコンのバターソテーの作り方をご紹介したいと思います。
あしたばとベーコンのバターソテーの作り方
準備する材料(2人分)
- あしたば 1束
- ベーコン 2枚~3枚
- にんにく 1片
- ★粗びき黒胡椒 少々
- ★塩 少々
- ★酒 大さじ1/2
- バター 15g
手順1:下準備する
あしたばの根元を切り落としておく。
手順2:切る
あしたばは2cm幅に切り、ベーコンは1cm幅に切る。
にんにくをみじん切りにする。
手順3:炒める
フライパンを中火で熱し、バターとにんにくを入れてあしたは、ベーコンを入れて炒める。
手順4:味付け
ベーコンに火が通ったら、あしたばを加えて炒め、★印の酒、塩、粗びき黒胡椒を加えて味を調える。
手順5:盛り付ける
あしたばが柔らかくなったら、器に盛り付けて出来上がり♪
美味しく作るポイント
炒める時に明日葉の葉よりも茎の方から炒める。
ベーコンに味があるため、塩加減はお好みで調整してくださいね。
ウインナーを入れても代用で美味しくいただけます。