美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

あしたばとベーコンのバターソテー人気レシピ

投稿日:2019年3月25日 更新日:

butter-saute-of-the-ashitaba-bacon

あしたば(明日葉)には驚くほど多種多様の有効成分が含まれています。
アシタバの茎を折ったときに出る黄色い汁がカルコンと呼ばれていて、カルコンは他の植物にはほとんど含まれていない、特有の成分で、ポリフェノールの一種なのです。
また、あしたばには ビタミンとミネラルがたっぷり!

今回はあしたばとベーコンのバターソテーの作り方をご紹介したいと思います。

あしたばとベーコンのバターソテーの作り方

準備する材料(2人分)

  • あしたば     1束
  • ベーコン     2枚~3枚
  • にんにく     1片
  • ★粗びき黒胡椒  少々
  • ★塩       少々
  • ★酒       大さじ1/2
  • バター      15g

手順1:下準備する

あしたばの根元を切り落としておく。

手順2:切る

あしたばは2cm幅に切り、ベーコンは1cm幅に切る。

にんにくをみじん切りにする。

手順3:炒める

フライパンを中火で熱し、バターとにんにくを入れてあしたは、ベーコンを入れて炒める。

手順4:味付け

ベーコンに火が通ったら、あしたばを加えて炒め、★印の酒、塩、粗びき黒胡椒を加えて味を調える。

手順5:盛り付ける

あしたばが柔らかくなったら、器に盛り付けて出来上がり♪

美味しく作るポイント

炒める時に明日葉の葉よりも茎の方から炒める。

ベーコンに味があるため、塩加減はお好みで調整してくださいね。

ウインナーを入れても代用で美味しくいただけます。

-料理
-

執筆者:

関連記事

Chinese-chives-steamed-bun-of-Chinese-chives-and-prawns

ニラと海老のニラ饅頭人気レシピ

普通の餃子やしゅうまいにもう飽きた!という方におおすすめなのが、海老の入ったニラ饅頭。自宅で簡単に美味しい点心が作れるんですよ☆一口サイズのニラ饅頭の中にえびのプリプリ食感がたまらない、旨味がたっぷり …

mulberry-vinegar-syrup

桑の実のビネガーシロップの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

キレイな紅色のビネガーシロップ!インスタ映えして見た目もとってもキュートです。 炭酸割や、冷たい水で割ってみたり、かき氷などにかけてもとっても美味しいですよ! 実はこの桑の実、栄養豊富で特に抗酸化作用 …

taglierini

【パスタの種類】タリオリーニの特徴と茹で時間や合うソース

北イタリアで作られているパスタで、代表はピエモンテ州で、イタリア中部から北部にかけて、川流域の自然豊かな平野で良質で軟質の小麦がとれるのです。 牧草地にも恵まれていて、牛や豚の飼育が有名な産地で生まれ …

It is celery and oyster-source-roasting-of-the-pork

セロリと豚肉のオイスターソース炒め人気レシピ

中華料理に欠かせないオイスターソース!塩漬けにした牡蠣を発酵させてつくった調味料で、独特の風味とアミノ酸、核酸のうま味、コクを持っています。広東料理をはじめとする中華料理に広く用いられ、炒め物、込み料 …

kale-pork-fried-oyster

ケールと豚肉のオイスター炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ケールはキャベツの一種で結球しなく、一年中栽培のできる野菜として青汁に使われています。とても栄養価が高く健康や美容、ダイエットに効果的です。ケールには血糖値の上昇をコントロールしてくれるのでさまざまな …