美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

桑の実のビネガーシロップの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

mulberry-vinegar-syrup

キレイな紅色のビネガーシロップ!
インスタ映えして見た目もとってもキュートです。

炭酸割や、冷たい水で割ってみたり、かき氷などにかけてもとっても美味しいですよ!

実はこの桑の実、栄養豊富で特に抗酸化作用が強く、赤色アントシアニンというポリフェノールがたっぷり含まれています。

桑の実の濃い色はアントシアニンの色なのです!

抗酸化作用は体内の活性酸素を減らして、老化や病気を退けると言われているのです。

今回はこの、栄養豊富な桑の実を使って、桑の実ビネガーシロップの簡単な作り方をご紹介いたします。

桑の実のビネガーシロップの作り方

材料

  • 桑の実 350g
  • グラニュー糖 350g
  • 米酢 70ml

手順1:下準備

桑の実の茎を切り、水で良く洗い、水切りしてザルに上げて冷凍させて置く。

熱湯消毒した蓋付きの保存瓶を準備する。

材料を分量ごと準備する。

手順2:瓶に詰める

冷凍させた桑の実を入れて、グラニュー糖、米酢の順番に入れて蓋をする。

手順3:冷暗所に保存する

冷暗所に置き、一日一回取り出して逆さにしたりしてふる。

手順4:冷蔵庫に保存する

グラニュー糖が全部溶けたら出来上がり♪

冷蔵庫に入れて保存してください。

美味しく作るポイント

いろいろ試して楽しむ

桑の実はそのまま食べてみるとちょっと酸味がありますが、加工して食べると色々と作れますよ。
体にいいポリフェノールを美味しく取り込みたいですね。
炭酸割にして飲んでもいいし、ヨーグルトとトッピングしたりして試してみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-tsuna-pasuta

カッテージチーズのツナパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

淡白な味わいでクセのないカッテージチーズはどんな料理とも合い、低脂肪で塩分も少ないので子供から大人まで食べられることができます。牛乳とレモン汁を使えば簡単に手作りすることもできちゃいますよ。栄養価も高 …

hot-tapioca-milk-tea

【人気】ホットタピオカミルクティーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

台湾の定番のドリンクと言われているタピオカミルクティー。日本でもカフェやタピオカ専門店があるほど、人気のドリンクですよね。ミルクティーに大粒のタピオカを入れ、太いストローで飲むのが一般的です。そんなタ …

garganelli

【パスタの種類】ガルガネッリの特徴と茹で時間や合うソース

ガルガネッリ(garganelli)はイタリアのエミリア・ロマーニャ州の伝統的なショートパスタです。卵入りの手打ちの生パスタで、コロンとした可愛らしい形が食べやすくホームパーティなどにぴったりですね。 …

apple-vinegar-honey

クコの実のリンゴ酢はちみつ漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

クコの実(ゴジベリー)はそのまま食べることができますが、人によってはドライクコの実の味を好まない人もいます。そういう方は水などでも戻して食べると食感が良くなるんです。 クコの実を水でよく軽く洗い、その …

orecchiette

【パスタの種類】オレッキエッテの特徴と茹で時間や合うソース

オレッキエッテ(orecchiette)はイタリアのプッリャ州やバジリカータを代表するショートパスタです。素材は通常と少し違い、硬質小麦の殻粉、水、塩のみが使われ作られています。可愛らしい独特な形なの …